2011.11.02
年末に向けて~!
少~しご無沙汰してる間に、もう11月に入ってしまいました。
今年もあと、2ヶ月ですね~。
日中はまだ半袖でもOKなくらいの陽気なので、全く実感湧きませんけど~
この陽気が続いてるうちに、もう1回キャンプに行きたいんですけど、インドアラブ様
の呪いのせいか、最近週末毎にお天気が悪くなって、先週末も予定してたのに中止になりました…
土曜日は朝からお天気
だったので、翌日の雨
覚悟で近場のキャンプ場でも行ってみる?と計画してましたが、早朝よりエルモさんの発作が出てしまい、それすら中止~
“偽ロゴスちゃん”のデビューは、まだ先になりそうです…


ところで、昨日は年賀はがきの発売日でしたね~。
我が家はいつも一般用・ワンコ友達用の2種類を用意するんですが(戌年を除く♪)、合わせて7~80枚を自宅でプリントしてます。
今年ももちろんその予定ですが、肝心のプリンターの調子が・・・
我が家のプリンターは、EPSON社のPM-A920。
買って、3~4年になるかなぁ~?

メインの仕事は、年に1度の年賀状作成で、後はたま~に気が向いたときに写真のプリント、もしくはコピーを取るくらい。
はっきり言って、そんなに活用してません。(キッパリ!)
それが、夏頃にコピーを取ろうとしたら、『インクカートリッジをセットし直して下さい』の文字が出て、何度セットし直しても同じエラーメッセージ・・・
それ以後、日を空けて2~3度試して見ましたけど、何度やってもプリンターは『インクカートリッジをセットし直して下さい』の一点張り~
先日、やっと重い腰を上げて某パソコンショップ『P○デポ』に修理査定に持って行ってきました。
結果は・・・・・・
メーカー送致になり、この手の症状だと修理代金は多分1万円前半になります。との事…
修理の予定で持っていきましたけど・・・・・ 予定変更~!
①この機種用のインクを買いだめしてない。
②この機種の部品があるのは、来年の夏まで。
③この機種と同程度のスペックの新製品が2万円台で買える。
実質、あまり使ってないので勿体ないな~とは思いましたけど、以上の事柄を考慮して買い換えることにしました。涙
って事で、現在新しいプリンターを検討中です。
第一候補は、またまたEPSONのカラリオEP-804AW。
役所○司さんと黒木メ○サさんがCMしているやつ。
無線LANで使えるのが便利そうで
その前に、年賀状用の写真を撮らなくては!
それが1番大変だ~

今年もあと、2ヶ月ですね~。
日中はまだ半袖でもOKなくらいの陽気なので、全く実感湧きませんけど~

この陽気が続いてるうちに、もう1回キャンプに行きたいんですけど、インドアラブ様

土曜日は朝からお天気



“偽ロゴスちゃん”のデビューは、まだ先になりそうです…


ところで、昨日は年賀はがきの発売日でしたね~。
我が家はいつも一般用・ワンコ友達用の2種類を用意するんですが(戌年を除く♪)、合わせて7~80枚を自宅でプリントしてます。
今年ももちろんその予定ですが、肝心のプリンターの調子が・・・

我が家のプリンターは、EPSON社のPM-A920。
買って、3~4年になるかなぁ~?

メインの仕事は、年に1度の年賀状作成で、後はたま~に気が向いたときに写真のプリント、もしくはコピーを取るくらい。
はっきり言って、そんなに活用してません。(キッパリ!)
それが、夏頃にコピーを取ろうとしたら、『インクカートリッジをセットし直して下さい』の文字が出て、何度セットし直しても同じエラーメッセージ・・・
それ以後、日を空けて2~3度試して見ましたけど、何度やってもプリンターは『インクカートリッジをセットし直して下さい』の一点張り~

先日、やっと重い腰を上げて某パソコンショップ『P○デポ』に修理査定に持って行ってきました。
結果は・・・・・・
メーカー送致になり、この手の症状だと修理代金は多分1万円前半になります。との事…

修理の予定で持っていきましたけど・・・・・ 予定変更~!
①この機種用のインクを買いだめしてない。
②この機種の部品があるのは、来年の夏まで。
③この機種と同程度のスペックの新製品が2万円台で買える。
実質、あまり使ってないので勿体ないな~とは思いましたけど、以上の事柄を考慮して買い換えることにしました。涙
って事で、現在新しいプリンターを検討中です。
第一候補は、またまたEPSONのカラリオEP-804AW。
役所○司さんと黒木メ○サさんがCMしているやつ。
無線LANで使えるのが便利そうで

その前に、年賀状用の写真を撮らなくては!
それが1番大変だ~

スポンサーサイト
yuuki
さららさんこんにちわ♪
さらら家もエプソン派なのですね!
うちもです♪我が家も去年?いや今年だ!全く同じ事になりました!
修理で12000円くらいで新品だと2万しないでしょう!買いかえました!!
何かエコ?リサイクル?モノを大事にって言うけど、お値段考えるとできないしー。それなら修理費をもっとお安くしてくれないと・・・ですよね・・・。
私も最初はそうそう!この無線ランを狙ってたんだけど・・・何か結構時間かかる?あまり飛びがよくない?とかを聞いてね・・・
っで有線のエプソン買いました・・・笑
お値段も無線と有線だと全然違うでしょう!
でもさららさんとこはパソコンもノートでおうち無線?うちはデスクトップでパソコンも有線の固定だから、結局有線でも問題なかったです・・・笑
さらら家もエプソン派なのですね!
うちもです♪我が家も去年?いや今年だ!全く同じ事になりました!
修理で12000円くらいで新品だと2万しないでしょう!買いかえました!!
何かエコ?リサイクル?モノを大事にって言うけど、お値段考えるとできないしー。それなら修理費をもっとお安くしてくれないと・・・ですよね・・・。
私も最初はそうそう!この無線ランを狙ってたんだけど・・・何か結構時間かかる?あまり飛びがよくない?とかを聞いてね・・・
っで有線のエプソン買いました・・・笑
お値段も無線と有線だと全然違うでしょう!
でもさららさんとこはパソコンもノートでおうち無線?うちはデスクトップでパソコンも有線の固定だから、結局有線でも問題なかったです・・・笑
2011/11/03 Thu 10:01 URL [ Edit ]
さらら
yuuki さま
ハ~イ!我が家もエプソン派です~♪
yuukiさんちのエプソンも、同じ症状だった?(@@)/
ほんと、使った年数(回数?)考えると勿体ないなぁ~って思ったんだけど…
(なんで修理代って、あんなにお高いんでしょう?)
で、アレ(804AW)って、時間がかかるの?飛びがよくないの?(--;)
我が家はパソコンも無線LANなので、サイズも小型化されてたし(前のは結構大きくて重かった~)、コピーも取れるし、お値段もそこそこって事で・・・・
もう、注文しちゃったよ~!(@0@)/
yuukiさんのコメント見る直前に、アマゾンで…。
明日には届くかな~?(-_-;)
また、届いたらUPしま~す。
ハハハハ・・・
ハ~イ!我が家もエプソン派です~♪
yuukiさんちのエプソンも、同じ症状だった?(@@)/
ほんと、使った年数(回数?)考えると勿体ないなぁ~って思ったんだけど…
(なんで修理代って、あんなにお高いんでしょう?)
で、アレ(804AW)って、時間がかかるの?飛びがよくないの?(--;)
我が家はパソコンも無線LANなので、サイズも小型化されてたし(前のは結構大きくて重かった~)、コピーも取れるし、お値段もそこそこって事で・・・・
もう、注文しちゃったよ~!(@0@)/
yuukiさんのコメント見る直前に、アマゾンで…。
明日には届くかな~?(-_-;)
また、届いたらUPしま~す。
ハハハハ・・・
あひる
一応念のため。わが家も会社でエプソンのプリンターを使っているのですが(もう5代目くらい)、使っていると必ず修理に出すようにプログラムされているようです。そして必ず1万円くらいかかると言われますが、毎回4200円で修理が上がって返って来ます。そして、6回めでもう修理は出来ませんと言われます。全てシステム化されている気がします。
安い値段で本体を買わせて、インクが微妙に高い(最近は互換インクが使えるので安くなりましたが)、数回インクを換えるとインク交換が出来なくなり修理、そして修理不能。
参っちゃいますねーw
うちもこれから年賀状のデザインに悩まねばw
安い値段で本体を買わせて、インクが微妙に高い(最近は互換インクが使えるので安くなりましたが)、数回インクを換えるとインク交換が出来なくなり修理、そして修理不能。
参っちゃいますねーw
うちもこれから年賀状のデザインに悩まねばw
2011/11/11 Fri 11:49 URL [ Edit ]
| Home |