fc2ブログ
今回のキャンプは、NEWアイテムがチラホラ。


出発前日に届いた、DOPPELGANGER マルチキッチンテーブル

P1040827.jpg

中の写真は撮ってませんが、3段に仕切られていて、物の出し入れもしやすくて便利です。
あと、高さが81cmあるので天板の上で作業をするのに、丁度良い高さです。
両サイドのポケットも、車のキー・ライター・携帯等、小物を入れとくのに便利です。

小さく畳めるというのが売りのようですが、我が家は中に荷物を入れたまま使ってます。
家では、そのまま物置に設置。ものぐさな我が家にはピッタリ~!

欠点は、4角の足が直ぐに曲がってしまうことかな~?(要改善!)





あと、先日買ったバウルーのホットサンドメーカー。

P1040873-1.jpg

P1040876-1.jpg

中身はハム・チーズ・レタスのオーソドックスな組み合わせでしたけど、とってもまいう~

フッ素加工だから、多少コゲてもくっつかないし、お手入れも楽チン♪
キャンプ中、毎朝活躍してくれました。







そして、こちらのイス。
NEWアイテムではありませんが、写真撮ったので載せときます。

ノースイーグル社のローチェアー。
2脚一緒に購入した同じ製品なのですが、片方にロゴがありません。(ピンクの枠)
日本製だとレア物かもしれませんが、外国製なのでただのB級品なのかな?

P1040887-11.jpg



ロゴの代わりにエルモの足跡がついてます~汗

P1040889-1.jpg


このイス、キャンプ2日目に来たライダーさん2人連れの方も、同じヤツ持ってました。(もちろんロゴ入り)
結構、有名?








ホーローの赤いポット。
IH対応だし、お値段以上~ニトリ♪の製品なので、直火で使って黒くなってもへっちゃら~
ただ1つ誤算だったのは、カセットコンロに載せるにはサイズが小さかった事…
それも、100均の網で解決!

P1040871-1.jpg





もうこれ以上、キャンプ道具は増やしません!(多分ね…







NEWアイテムではありませんが、スキレットで燻製を作ってみました。
タマゴ・ソーセージ・すまき・かまぼこです。

P1040856-1.jpg








あと、これもアイテムではありませんが、記録として。
このキャンプ場シャワー施設は有りますが、夏場はともかく冬はそれだけでは厳しいので、いつも車で40分程の森の国ぽっぽ温泉まで、食料の調達がてら行ってました。
今回は、YAHレンジャー家に教えてもらって、キャンプ場から約10分で行ける大正温泉に初めて行ってみました。


P1040978-1.jpg


建物は古そうでしたが、中はリフォームされていて、キレイでしたよ。
浴室は、そんなに広くはありませんが岩風呂風。
お湯も、源泉かけ流しで少しヌルヌル感もあり、良さそう。

が・・・

この日は、私達が1番風呂だったため、お湯がと~っても熱くて(男湯はそうでもなかったらしい)、かなりお水を足しましたが、それでもまだ熱くて、ちょうどの湯加減になる前に逆上せてしまったのが残念…

次回は、もっとゆっくり浸かるぞ~



これで、またキャンプに行く楽しみが増えたわ~
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://flakaren.blog86.fc2.com/tb.php/562-812b8837