fc2ブログ
ようやくお天気が快復した、シルバーウィーク後半。

待ちに待った、我が家のキャンプシーズン開幕です~


行ってきたのはもちろん我が家のホームグラウンド


カレンダー通りだと3連休ですが、今回は夫が遅めの夏休みを取ったので木曜日からの4連休!


お休みが長いので、もっと足を伸ばして県外へ脱出?も考えた末、やはりワンコの為・ヒトの為(おサイフの為!汗)にはココが1番かな~?と・・・


それに、今回は我が家だけでなく、お友達ファミリーも来るしね~♪




木曜日・出発前

毎度の事ですが、2人と2匹なのに、なんでこんなに?ってくらいの荷物…。
もうちょっと、整理しよう~!

P1040635-1.jpg




ワンコも準備OK!

P1040637.jpg


カレンさん、前は移動中ほとんど座った状態で、クレートの上から頭を出してたのに、スノコの台に変えてからは、こうして寛いでます。
位置が高くなった分、見晴らしが良くなったせいか?それともやっぱり、前はナナメってたので乗り心地が悪かったのか・・・?




~移動中~

箱乗り状態のカレン。
クレートの入口は、開けといても勝手に出てこないので、(イチイチ閉めるの面倒だし)開けっ放しです~

P1040684-1.jpg






今日のは、長いです。





さてさて、前回来たのはGW前だから、約5ヶ月ぶりの交流センター。


シルバーウィーク中だからか、カヌーツアーの先客あり…。

P1040646.jpg




ワンコ達は・・・


P1040690-1.jpg


もう、そろそろ慣れたらどうですかね? インドアラブさん。




カレンは・・・


P1040639-1.jpg


おやおや、珍しく浮かない顔してますね?




その原因はコチラ・・・

P1040652-1.jpg


四万十川増水中…

台風15号の影響で、この有り様・・・
これでも、かなり引いた方らしいです・・・。


芝生のサイトも、一見キレイですが、真ん中の方は最終日になってもまだぬかるんでました。


P1040641-1.jpg


さては、インドアラブの呪いか?







キャンプ1日目は、我が家だけでまったりし、2日目からはお友達家族も合流♪



同じ県内に住みながら、なかなか会えないしえるファミリ~


あくちぶ しえるさん

P1040754-1.jpg

(しえるさん、いつも動き回ってるから、まともな写真がコレしかなかったよ…汗)




ベロのポチが可愛い ヴァンちゃん

P1040700-1.jpg

P1040747-1.jpg






浪花の国からやって来た ベベモモファミリ~。


1年ぶりのベベくん。逞しいハンサムボーイ♪
(今回のメンバー、唯一の♂)

P1040659-1.jpg

P1040734-1.jpg




そして、妹のモモちゃん。
1年前は、パピーだったのに、こんなに大きくなっちゃって~!
とっても美人さんの脚長ゴルさんに成長してました。

P1040736-1.jpg

P1040735-1.jpg



おまけに、広島・山口からもゴル連れキャンパーさんが来て、木陰サイトはドッグラン状態。



せっかく遠くから四万十川に来てくれたのに、今回は最終日まで川の水が思ったほど引かず、安全に泳げる状態じゃなかったので、代わりにと言ってはなんですが近くの小川?溝?でワンコとお子様達はクールダウン。

P1040729-1.jpg

P1040727-1.jpg

P1040725-1.jpg

誰がダレやら、何匹写ってるやらわかりません~汗


ここ、いつもは殆ど水が流れてないので、やっぱりどこも増水してるって事なんですね~汗



しかし、やはりカレンさんはこんなトコで満足するはずも無く、不完全燃焼見え見えだったので一人本流の方へ行ってきました。


P1040717-1.jpg

写真で見ると危険なようですが、手前の方は上流に岩場とかあって、流れも緩やかになってるので泳げます。


P1040712.jpg


やっぱり、こっちの方が楽しそうやね~♪




今回のキャンプでは、こんな事もしてみました。

P1040705-1.jpg

パラコードを編んで、ワンコのカラー作り。
まだ始めたばかりなので、なかなか思うように作れず、試作品です。



とりあえず完成!

P1040706.jpg


サイズが大きかったり(調整不可なのです~)、Dカンの取り付けが甘かったりと、問題はいっぱいありますが、解けば何度でもやり直しが効くので、また改良を加えて作り直します。




今回は、4日間ともお天気に恵まれ(夜は寒いくらいでした~)お友達ファミリ~と楽しく過ごすことの出来たキャンプでした~。



たった1つを除いて・・・

土曜日からエルモさん、またまた発作を起こし始めてしまい、土曜の午前中に1回、夜中12時頃2回目(エルモの鳴き声がキャンプ場に響きわたったのは言うまでもありません…。キャンプ場にいた皆様申し訳ありませんでした…)、そして早朝5時に3回目・・・
とどめは、家に帰ってから荷物を片付け、も洗って一息ついた午後7時過ぎに4回目・・・

今回、ご一緒していただいた皆様には大変申し訳ありませんが、遠くのキャンプ場に行かなくて本当に良かった~とつくづく思いました…




しえる家・ベベモモ家の皆様、のっけからテントのお引越しやら、エルモの発作やらご迷惑をおかけすることばっかりで、申し訳ありませんでした~
おまけに、お見舞いやら・お土産やらたくさん戴いてありがとうございました。

P1040757-1.jpg


また良かったら、来年も参加させて下さ~い。
今回は、本当にお世話になりました!
ありがとう~ 
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://flakaren.blog86.fc2.com/tb.php/555-5c8bce27