fc2ブログ
昨日、休日出勤の代休を取った夫。
お天気は、快晴
さて、どこに行こうかと悩んだ末・・・ 

エルモのお薬も、そろそろ少なくなって来た事だし、フィラリアの血液検査も兼ねて獣医さんに行って来ました~♪



フィラリアの検査って、毎年皆さんされてるものなんでしょうか?
我が家は、ここ3~4年はお薬をネットで注文してるので、獣医さんでフィラリアのお薬を貰うついでに検査を…って事にはならなくって(汗)、でも獣医さんで毎月貰ってる時も、検査ってしなかったような気がするんですが?


でも最近、他人様のブログを見てると、この時期『フィラリアのお薬を貰いに行って、血液検査を受けた云々…』の記事が出てるので、我が家も今年ついに、血液検査デビューしてみました~




ここで、1つ問題が・・・

エルモは病院通いは慣れてるし、あーゆー仔なので、獣医さんに身体を触られよ~が、注射されよ~が、全く心配ないんですけど、問題は筋金入りの病院嫌いの黒犬

狂犬病の予防注射のときも、『あたしに近づくんじゃないわよ!ウウウ~』と威嚇するのは当たり前。
それでも、夫にがっちりホールドされて、注射を打たれる訳ですが、注射が終わった後に、夫が力を緩めたとたん、『てめぇ やりやがったな!』と、獣医さんに飛び掛ろうとするような、執念深いワンコですから~


どうなる事やらドキドキでした。







獣医さんの入り口にて。


エルモは通いなれた階段なので、ドヨヨンな雰囲気ですが、カレンはいつも車で待機なので、まだここが獣医さんだとは気づいてません!


m51oGYXb.jpg





中の待合室には、先客のワンコが数匹いましたけど、皆大人しくしてたので、ワンコ嫌いのカレンも大丈夫でした。

ここまで来ても、未だ病院だとは気づいてない様子のカレンさん。
カレンの向こうに写ってるビーグルさんに、興味津々♪


PI9h9Oam.jpg



あの ワンコ嫌いのカレン が、尻尾ブンブンで楽しそうにご挨拶してます~



8qQX8Ixc.jpg

こらこら、エルモの代わりって…








でもね~、残念ながらこのビーグルさん    










2GundTWc.jpg



 置物なんですよね~



確かに、ものすご~くリアルには出来てるんですけど・・・



いや~ まさか、あの優等生キャラのカレンが、こんな天然ボケをかますなんて、ある意味ショックかも~









この後、診察室に呼ばれたんですが、もちろん写真を撮ってる余裕なんてありません・・・



診察台に乗せられた時点で、ここが病院だという事に気づいたカレンさん。
暴れる、唸る、逃げ回る…etcで、獣医さんの差し出すワイロ(おやつ)にも屈せず、吐き出す始末・・・
ようやく問診・採血をすませ、早々に車に撤収~





VITsnFRe.jpg








検査の結果は、フィラリアは2人とも問題なし。

カレンは、7歳には見えませんね~と、褒めて(?)貰いました。


エルモは癲癇の薬を常用してる関係で、肝臓の数値が少し高めなのと、血糖値が低いと言われましたが、薬が必要な程ではないので、このまま様子を見ましょうとの事でした。



カレンも7歳になり、そろそろ健康にも気をつけないといけないお年頃。
これから病院のお世話になることも多くなると思うので、“病院嫌い”もう少し何とかならないかな~
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://flakaren.blog86.fc2.com/tb.php/470-b3834c32