fc2ブログ
2009.09.21 力作!
今日は、シルバーウイークど真ん中!
皆な、あちこちお出かけしてるんだろうな~


そんな日に、ブログの更新してる私って…大汗
タマゴが来たというのに、何処にもお出かけ予定のない我が家。
今日なんか、夫は仕事に行ってるし…


で、そのヒマな時間を使って、作ってみました!
青卵のシートカバー。

元々のEGGのシートは、白っぽいコーデュロイのような生地でした。
そのままだと、汚れは目立つし、汚れても洗えないし、ワンコの毛も一杯付きそうだしで、改良の余地有りって事で、裁縫の腕には全く自信の無い私ですが、カバーを付けないと使えそうに無かったので、頑張って見ました~
製作時間、約12時間。
多少のサイズ違い、縫い目のヨレに、目をつぶれば中々の出来です!(自画自賛ぷぷ




タマゴの内部の公開も一緒に!

背もたれの部分をチェック、座面はベージュの少しゴツめの生地で♪


『ダイニングモード』
qfmmFqqC-1.jpg




サイドの、背もたれ部分からチクチク・・・
で、途中でなんと!、後部座席の背もたれ分が足りない事が判明!えぇ
しかも、このチェックの生地、お店でありったけを買ってきたので、同じ物が無いんです~がーん

さて、どうするか・・・・・??jumee☆think1



チーーーーーン!



少し余ってた座面の生地を継いで、パッチワーク風にしてみました~
我ながら、イイ感じに仕上がりました




続いて『ベッドモード』
中央のテーブルを低くして、サイドの背もたれクッションをその上に敷き詰めて、後部の背もたれを向こう側に倒したら完了~
1分足らずで、ベッドに早代わり!

FLCgvmPf.jpg






反対側はキッチン。

1PazGito.jpg





卵の内部、これがほぼ全体像です。(簡単過ぎ?)
スモールと名前に付くくらいなので、コンパクトで内部も至ってシンプル!







収納も、チョコッとご紹介♪


収納①、キッチンのお隣に洋服なんかを掛けられるクローゼット(?)があります。
丸い窓は、入り口の真正面になります。

収納②は、後部座席の頭上に3箇所ありますが、卵の形から分かるように、奥は斜めになってるので、余りかさばる物は入りません。

eZ21CLCw.jpg




キッチンの下にも、収納が付いてます。

cRTFvSSY.jpg




あとは、全座席の下が収納になってるので、大きな物はそっちに入れる事になりそうです。
と言っても、ヒッチメンバーに重量制限があるので、余り重い物(テントとか)は入れない予定です。



これで、いつでも出発準備OK!
なんですけど、いつお出かけ出来るかな~??絵文字名を入力してください












スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://flakaren.blog86.fc2.com/tb.php/373-099a76f5