2009.08.05
気が付けば、8月…
しばらく更新をサボってる間に、ようやく梅雨も開け、いつの間にか8月に入ってました。
この間に、我が家は年に1度の農繁期(稲刈り)を向かえ、連日の肉体労働&暑さに、人間はバテバテ…
そして、もちろんワンコ達はほったらかし…
おやつの“ブタ耳”でご機嫌取りです


夜は、夫にくっついて晩酌のお付き合いもします~

そして、こんな物も作ってみました~♪
“愛情いっぱい手作りシリーズ” 第3弾!『ウ〇チバッグ』


前回の『ウ〇チバッグ、ご指摘事件(?)』で、車内に置いても大丈夫なバッグ無いかな~?と、試行錯誤して、作ってみました!
見た目も涼しげな、白地に赤のイカリマーク
。
ビニールコーティングされた生地(テーブルクロス用?)なので、濡れてもOK!
Wのマジックテープで、嫌な匂いをカット!
の予定でしたが、やっぱり臭い…
まだまだ、改良の余地アリです…
この間に、我が家は年に1度の農繁期(稲刈り)を向かえ、連日の肉体労働&暑さに、人間はバテバテ…

そして、もちろんワンコ達はほったらかし…
おやつの“ブタ耳”でご機嫌取りです



夜は、夫にくっついて晩酌のお付き合いもします~

そして、こんな物も作ってみました~♪
“愛情いっぱい手作りシリーズ” 第3弾!『ウ〇チバッグ』


前回の『ウ〇チバッグ、ご指摘事件(?)』で、車内に置いても大丈夫なバッグ無いかな~?と、試行錯誤して、作ってみました!
見た目も涼しげな、白地に赤のイカリマーク

ビニールコーティングされた生地(テーブルクロス用?)なので、濡れてもOK!
Wのマジックテープで、嫌な匂いをカット!
の予定でしたが、やっぱり臭い…

まだまだ、改良の余地アリです…
スポンサーサイト
マルクまま
こんにちは~。
早速作られたのですね♪
イカリマークの生地、とっても可愛いですね。
でもダブルのマジックテープでも、やはり無臭にはなりませんか。
ビニールコートの生地はテフロンの押さえを使われましたか?
ワタシは知らずに金属の押さえを使い、縫うのにえらい苦労しました。
2作目でテフロンを使ったらスルスル縫えて大喜びしました。
オヤツの食べ方でもカレンちゃんとエルモちゃんの個性がそれぞれ際立ってますね(笑)
お子ちゃまエルモちゃん、かわいい~♪
早速作られたのですね♪
イカリマークの生地、とっても可愛いですね。
でもダブルのマジックテープでも、やはり無臭にはなりませんか。
ビニールコートの生地はテフロンの押さえを使われましたか?
ワタシは知らずに金属の押さえを使い、縫うのにえらい苦労しました。
2作目でテフロンを使ったらスルスル縫えて大喜びしました。
オヤツの食べ方でもカレンちゃんとエルモちゃんの個性がそれぞれ際立ってますね(笑)
お子ちゃまエルモちゃん、かわいい~♪
yuuki
私、頑張ってF氏のお弁当袋を作って
さらに黒ラブのアップリケ?まで貼って
頑張ったつもりだったのに・・・
寂しいくらいの惨事を受けて、封印されたポーチがありますよ・・・。
たぶん、基本がまず違うんだろうなぁ~!
カラーとか、絶対作れないし・・・
うんちバッグとか。。。作れないし・・・。
いやほんと、やらないからって思うと思うけど・・・やって出来なかったんです。
ほんと器用です☆
でもこのうんちバッグ。
かわいいですけど・・・。
だーかーらー。
ナイロン袋で若干うん○すける程度が
いいんですってーーー爆
さらに黒ラブのアップリケ?まで貼って
頑張ったつもりだったのに・・・
寂しいくらいの惨事を受けて、封印されたポーチがありますよ・・・。
たぶん、基本がまず違うんだろうなぁ~!
カラーとか、絶対作れないし・・・
うんちバッグとか。。。作れないし・・・。
いやほんと、やらないからって思うと思うけど・・・やって出来なかったんです。
ほんと器用です☆
でもこのうんちバッグ。
かわいいですけど・・・。
だーかーらー。
ナイロン袋で若干うん○すける程度が
いいんですってーーー爆
2009/08/07 Fri 19:56 URL [ Edit ]
さらら
マルクまま 様
マルクままさんのを参考にして、ちょっとアレンジ(簡単に)してみたんですが、もう1歩改良の余地有りです…
まあ、せっかく作ったので、遠出の時はこれの中に更にジップロックを入れて、使ってみたいと思います。
ミシンを使うなんて、月に1回有るか無いかなので、テフロンの押さえが有る事すら、知りませんでした~(汗)
金属のまま、苦労して縫いましたよ!(><)
マルクままさん、是非ショップを開いて下さい!(笑)
何をしても、カレンに敵わないエルモさんですが、こういうの食べさすと、カレンより早いです~
マルクままさんのを参考にして、ちょっとアレンジ(簡単に)してみたんですが、もう1歩改良の余地有りです…
まあ、せっかく作ったので、遠出の時はこれの中に更にジップロックを入れて、使ってみたいと思います。
ミシンを使うなんて、月に1回有るか無いかなので、テフロンの押さえが有る事すら、知りませんでした~(汗)
金属のまま、苦労して縫いましたよ!(><)
マルクままさん、是非ショップを開いて下さい!(笑)
何をしても、カレンに敵わないエルモさんですが、こういうの食べさすと、カレンより早いです~
| Home |