2007.07.22
アウトドアな日
今日は朝から曇り空
。
前から、いつやろうか?と思いながら、今日は暑いから×、雨だから×、と延期していたウッドデッキの防腐剤塗装をついに決行することに・・・・
朝8時半、開始~

10時 手摺り部分の内側がようやく終わり、面積の広い床部分へ。

ワンコ達は、家の中に避難。
外で作業する私達が気になって、窓際から離れないカレン。
超マイペースで、1人で遊んでるエルモ。

11時半。7割くらいまできた。
時折、太陽が顔を覗かせる、変なお天気。
とにかく、蒸し暑い~

1時半に、夫が散髪屋さんに予約を入れてたので、何とか1時までに終わらせようと、ラストスパート
12時半、ようやく完成~~

午後からは、私も散髪屋さんの近くの図書館に行くため、一緒にお出かけ~(ワンコ達も一緒!)
夫の頭もスッキリしたところで、この週末に行く予定だったキャンプ場がココから30分程の場所にあるので、下見がてらドライブに行って来た。
旧窪川町から向こうは、四万十川に沿った一本道。
信号も無く、殆ど追い越し車線という快適な道だけど、景色に変化が無いので、結構遠く感じる。
やっと着いたのは、旧十和村(四万十町)”ふるさと交流センター”。
(ここからは、携帯画像です)
道路沿いに交流センターの建物があって、一段下がった所に芝生サイト、更に一段下がると、もう四万十川です。


サイトから、30mも歩くとすぐに四万十川です。
まだ少し、水量が多いかな~?

下からみた所。

水を得た河童のように(?)はしゃぐカレン。

少々流れがきつくても、全然平気!

こんなに広くて、キレイなサイトのキャンプ場なのに、今日はテントが1張りだけでした。
あ~、昨日からキャンプに来ればよかった!(><)
それにしても、今日は1日中外に出てたな~
紫外線が心配・・・・

前から、いつやろうか?と思いながら、今日は暑いから×、雨だから×、と延期していたウッドデッキの防腐剤塗装をついに決行することに・・・・
朝8時半、開始~

10時 手摺り部分の内側がようやく終わり、面積の広い床部分へ。

ワンコ達は、家の中に避難。
外で作業する私達が気になって、窓際から離れないカレン。
超マイペースで、1人で遊んでるエルモ。

11時半。7割くらいまできた。
時折、太陽が顔を覗かせる、変なお天気。
とにかく、蒸し暑い~


1時半に、夫が散髪屋さんに予約を入れてたので、何とか1時までに終わらせようと、ラストスパート

12時半、ようやく完成~~


午後からは、私も散髪屋さんの近くの図書館に行くため、一緒にお出かけ~(ワンコ達も一緒!)
夫の頭もスッキリしたところで、この週末に行く予定だったキャンプ場がココから30分程の場所にあるので、下見がてらドライブに行って来た。
旧窪川町から向こうは、四万十川に沿った一本道。
信号も無く、殆ど追い越し車線という快適な道だけど、景色に変化が無いので、結構遠く感じる。
やっと着いたのは、旧十和村(四万十町)”ふるさと交流センター”。
(ここからは、携帯画像です)
道路沿いに交流センターの建物があって、一段下がった所に芝生サイト、更に一段下がると、もう四万十川です。


サイトから、30mも歩くとすぐに四万十川です。
まだ少し、水量が多いかな~?

下からみた所。

水を得た河童のように(?)はしゃぐカレン。

少々流れがきつくても、全然平気!

こんなに広くて、キレイなサイトのキャンプ場なのに、今日はテントが1張りだけでした。
あ~、昨日からキャンプに来ればよかった!(><)
それにしても、今日は1日中外に出てたな~
紫外線が心配・・・・

スポンサーサイト
Anneママ
「ウッドデッキ」ってのもなかなか大変やね…。うちだったら、こういうのも私一人でやらされるのかなぁ…(-_-;) 優しくて、きっちりした性格の旦那さんで、いいねぇ(;_:)
”ふるさと交流センター”、良さそうなところですね!この週末は行けなくて残念(T_T) ここは、うちからだとどのくらいで行けるのかねぇ??(早くも行く気満々(^^ゞ)
”ふるさと交流センター”、良さそうなところですね!この週末は行けなくて残念(T_T) ここは、うちからだとどのくらいで行けるのかねぇ??(早くも行く気満々(^^ゞ)
さらら
え~ こんな作業もAnneママの担当なの?
その時は、アルバイトに雇って貰おうかな~!
”ふるさと交流センター”思ってたより、イイ感じでしたよ~
まあ、主にカヌーとかする人が来るみたいなので、シーズンになったらどれくらい混むか分からないけど?
ウチからは、約1時間でした。
Anne家からだと、1時間半くらいかな~?
あ、ウチより西方面は信号も少ないから、Anneパパの運転だと、もっと早く着くかも?(笑)

その時は、アルバイトに雇って貰おうかな~!
”ふるさと交流センター”思ってたより、イイ感じでしたよ~
まあ、主にカヌーとかする人が来るみたいなので、シーズンになったらどれくらい混むか分からないけど?
ウチからは、約1時間でした。
Anne家からだと、1時間半くらいかな~?
あ、ウチより西方面は信号も少ないから、Anneパパの運転だと、もっと早く着くかも?(笑)
しえるママ☆
ウッドデッキ 素敵ですね~・:+*(〃▽人)*+:・
でもメンテナンス、大変そうですね(汗)
お疲れ様でした。
「ふるさと交流センター」もなかなか いいですね!
カヌー買ったら(?)行ってみようかな~(笑)
うちのパパ、カヌーでシエルと川下りするのが夢なんです(笑)
『かっこえいろ~』なんて言ってるけど、シエル・・カヌーの上でも〝仰向け〟で寝そうなんだけど・・
絵にならないですよね~...(; ̄ー ̄A)
でもメンテナンス、大変そうですね(汗)
お疲れ様でした。
「ふるさと交流センター」もなかなか いいですね!
カヌー買ったら(?)行ってみようかな~(笑)
うちのパパ、カヌーでシエルと川下りするのが夢なんです(笑)
『かっこえいろ~』なんて言ってるけど、シエル・・カヌーの上でも〝仰向け〟で寝そうなんだけど・・
絵にならないですよね~...(; ̄ー ̄A)
2007/07/23 Mon 21:52 URL [ Edit ]
| Home |