2007.01.15
日曜日はロングコース!
穏やかなお天気の続いた週末。
こんな日に、お弁当など持って何処かに行きたいな~と思いつつ、現実は夫は休日だというのに、仕事で朝から不在…
1人で行くのも何だかな~という事で、変わりに隣町の図書館に行く。
カレンもお供に連れて行く。

日曜日は、朝から風が冷たくて散歩から帰るとストーブorファンヒーターの前から微動だにせず、動かざること山の如し!(風林火山より)状態。
夕方は、4時過ぎから普段とは違うコースへ散歩に行く。
この道は、今は釣り人か長距離ウォーキングをする人意外、殆ど通ることの無い旧道。
めったに人・車に合う事は無いので、ココに来るときはいつもノーリード!(普段もそうだけど…)
免許取立ての頃は、この道を運転してたんだな~と思うと、結構コワイ。
(片側は山、反対側は海の見える断崖絶壁ヶ所が多々ある。)
最初の1㌔くらいは結構キツイ上り坂。
カレン余裕で自転車に並走中。

ちょっと寄り道した隙に、夫に置いて行かれたカレン。
この後、猛ダッシュでアッという間に追いつく。
さすがは、四輪駆動!

一応、私のことも気に掛けてくれてる様子で、時折振り返って確認。

おまけ

キツイ割には、時間にすると短い1時間程度の散歩を終えて帰ってくると、さら父がサギチョウ(漢字が分かりません
)、ここらでは『サギッチョ』と言われる、お正月飾りを外して焼く準備をしてた。
この炎で焼いたお餅を食べると、今年1年病気をしないらしい。
今年1年も大事だが、とりあえず3日前から唇
の端に出来た出来物が治って欲しいよ~
こんな日に、お弁当など持って何処かに行きたいな~と思いつつ、現実は夫は休日だというのに、仕事で朝から不在…

1人で行くのも何だかな~という事で、変わりに隣町の図書館に行く。
カレンもお供に連れて行く。

日曜日は、朝から風が冷たくて散歩から帰るとストーブorファンヒーターの前から微動だにせず、動かざること山の如し!(風林火山より)状態。
夕方は、4時過ぎから普段とは違うコースへ散歩に行く。
この道は、今は釣り人か長距離ウォーキングをする人意外、殆ど通ることの無い旧道。
めったに人・車に合う事は無いので、ココに来るときはいつもノーリード!(普段もそうだけど…)
免許取立ての頃は、この道を運転してたんだな~と思うと、結構コワイ。
(片側は山、反対側は海の見える断崖絶壁ヶ所が多々ある。)
最初の1㌔くらいは結構キツイ上り坂。
カレン余裕で自転車に並走中。

ちょっと寄り道した隙に、夫に置いて行かれたカレン。
この後、猛ダッシュでアッという間に追いつく。
さすがは、四輪駆動!


一応、私のことも気に掛けてくれてる様子で、時折振り返って確認。

おまけ

キツイ割には、時間にすると短い1時間程度の散歩を終えて帰ってくると、さら父がサギチョウ(漢字が分かりません

この炎で焼いたお餅を食べると、今年1年病気をしないらしい。
今年1年も大事だが、とりあえず3日前から唇

スポンサーサイト
| Home |