fc2ブログ
2007.06.29 Dの悲劇…
我が家で1番活躍してる家電って言ってもいいくらい、毎日お世話になってるDYSON君。

今朝の彼の姿です… ガムテープが痛々しいです
DSCF1157.jpg


ウチは、朝ワンコ達が散歩に行ってる間に掃除機をかけるので、昨日も3人を送り出した後、掃除機を出してきたら本体とホース部分が外れ掛けてました。
抜けてるだけだと思って、差し込もうとしてもなかなか入ってくれません。
で、よく見たらなんとホースが切れかけてました…

昨日まで、何とも無かったのに~!
もちろん、イヌ達が噛んで壊したわけでは在りません。
蛇腹になったホースの途中が、2cmくらい残してキレイに切れてる(割れてる?)んです。

掃除しない訳にもいかないし、かといって家中にコロコロを掛けて回るのはチョット・・・・
お隣(実家)から借りてこようかな~?と考えてた所に、夫が帰ってきたので、何とかしてくれ~ってお願いしたら、↑こんな事になりました。
見た目は貧乏臭いですが、仕事は普段どおりしてくれます。
お客様センターに電話したら、1週間以内に部品をお届けしますって事でした。
故障ではないので、お金が要る事を覚悟してましたが、2年間の保障中だったので、無料で交換してくれるそうです。ラッキ~

でも、今まで使った掃除機で、ホースが切れたなんて事無かったな~?
(しかも買って2年以内で!)




スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://flakaren.blog86.fc2.com/tb.php/108-2d0b07d4