2011.07.25
暑さ対策!
大型台風が去った後、またまた暑い日々が続いている高知県地方…
川通いが日課となっております~
こう暑いと、お出かけもしないし、キャンプなんて無理ムリ~(><)な軟弱キャンパーな我が家。
で、このキャンプオフシーズンにやれる事をやっておこう!とハイエース号の改造(?)を決行!
その①
我が家のハイエースくん、標準装備で2列目以降は、プライバシーガラスになっています。
最初は気にならなかったんですけど、よーく見ると結構車内が見えます…。
車中泊なんかの時は、窓にシェードを貼るので問題ないんですが、ちょこっと休憩したり、着替えをしたい時には、シェードを出して貼るのも面倒くさい・・・
で、先週末こんな事に。

カーフィルム貼ってみました。
専門ショップでやって貰うのが1番手っ取り早いんでしょうけど、予算の都合上そーゆー訳にもいかず…涙
過去に1度、自分の車に貼って痛い目を見たという夫を説き伏せてようやくこの日を迎えました
購入したのは、断熱カーフィルム“シルフィード”。
こちら、車種別の窓に合わせて既にカットされているので、とっても楽です!
(普通のフィルム買って、サイズ合わせて・カットして・貼りつけて~なんて作業してたら、途中で挫折してたかも~?汗)
せっかくフィルム貼るのなら、断熱効果のある奴が良いな~って事で、シルフィードを選んでみました。
断熱効果は、まだ試してないのでよく分かりませんけど??

真ん中の窓、ちゃんと閉まってる状態です。
全く違います~!(当たり前だけど)
肝心の仕上がりは・・・・
ま、素人なので多少(?)気泡が入ってますけど、見る角度によっては分からないくらいだし~(汗)、外からだと黒くて全く分からないので、ヨシとします!
~ 完成 ~
現在のハイエースくん

以前のハイエースくん
分かりづらいですけど、向こう側に止めてある車(白)の屋根が見えます。

その②
改造ではありませんが、我が家のハイエースくん、一応なんちゃってキャンパー仕様なので、サブバッテリーを付けてます。
携帯の充電、パソコンでTVを見るくらいで、今まで特に役に立ったという記憶がありません…
電気関係の事はよく分かりませんけど、電圧が弱いらしく、今までいくつか家電を試してみましたが、ことごとく
そんなサブバッテリーが、この度ようやく、日の目を見る時が来ました~!

インバーター買って、付けただけですけど~汗

小型扇風機&小型ハロゲンヒーターで試してみました。
どちらもOK牧場!
1000W~最大2000Wまで大丈夫なので、電子レンジも大丈夫なのでは?と、密かにキャンプご飯のメニュー拡大を狙っております~

早く涼しくならないかな~?

川通いが日課となっております~
こう暑いと、お出かけもしないし、キャンプなんて無理ムリ~(><)な軟弱キャンパーな我が家。
で、このキャンプオフシーズンにやれる事をやっておこう!とハイエース号の改造(?)を決行!
その①
我が家のハイエースくん、標準装備で2列目以降は、プライバシーガラスになっています。
最初は気にならなかったんですけど、よーく見ると結構車内が見えます…。
車中泊なんかの時は、窓にシェードを貼るので問題ないんですが、ちょこっと休憩したり、着替えをしたい時には、シェードを出して貼るのも面倒くさい・・・

で、先週末こんな事に。

カーフィルム貼ってみました。
専門ショップでやって貰うのが1番手っ取り早いんでしょうけど、予算の都合上そーゆー訳にもいかず…涙
過去に1度、自分の車に貼って痛い目を見たという夫を説き伏せてようやくこの日を迎えました

購入したのは、断熱カーフィルム“シルフィード”。
こちら、車種別の窓に合わせて既にカットされているので、とっても楽です!
(普通のフィルム買って、サイズ合わせて・カットして・貼りつけて~なんて作業してたら、途中で挫折してたかも~?汗)
せっかくフィルム貼るのなら、断熱効果のある奴が良いな~って事で、シルフィードを選んでみました。
断熱効果は、まだ試してないのでよく分かりませんけど??

真ん中の窓、ちゃんと閉まってる状態です。
全く違います~!(当たり前だけど)
肝心の仕上がりは・・・・
ま、素人なので多少(?)気泡が入ってますけど、見る角度によっては分からないくらいだし~(汗)、外からだと黒くて全く分からないので、ヨシとします!

~ 完成 ~
現在のハイエースくん

以前のハイエースくん
分かりづらいですけど、向こう側に止めてある車(白)の屋根が見えます。

その②
改造ではありませんが、我が家のハイエースくん、一応なんちゃってキャンパー仕様なので、サブバッテリーを付けてます。
携帯の充電、パソコンでTVを見るくらいで、今まで特に役に立ったという記憶がありません…
電気関係の事はよく分かりませんけど、電圧が弱いらしく、今までいくつか家電を試してみましたが、ことごとく

そんなサブバッテリーが、この度ようやく、日の目を見る時が来ました~!

インバーター買って、付けただけですけど~汗

小型扇風機&小型ハロゲンヒーターで試してみました。
どちらもOK牧場!

1000W~最大2000Wまで大丈夫なので、電子レンジも大丈夫なのでは?と、密かにキャンプご飯のメニュー拡大を狙っております~


早く涼しくならないかな~?
スポンサーサイト
2011.07.19
台風接近!
台風6号のせいで、昨夜から大荒れの高知県地方…
吹き荒れる風の音と、それが気になって一晩中ソワソワウロウロするエルモのせいで、一家揃って寝不足です~
今朝ももちろん、我が家の地域は暴風波浪警報中!
当然、ワンコ達の散歩も無しです。
トイレは、庭で済ませて頂きました。
ま、今日こうなる事は分かってたので、昨日の夕方散歩は少し長めのお散歩をしてあげようと思ってた訳ですよ。
昨日の夕方。
小雨になった隙を見計らって、カッパを着せて準備万端!
さあ 行くよ~!
って、おいおい・・・・
いきなりの散歩拒否・・・

こら~
なに寝てんのよ~!

そんな我儘は、許しませ~ん!
で、シブシブ家の下の道まで出てきたエルモさん。
早くも、2度目の拒否!
まだ、家から30mくらいしか歩いてませんから~!

呼んでも無駄なので、捕獲されるエルモ・・・

その頃カレン姉さんは・・・
道草堪能中♪


そうだね~ あの2人遅いね~ って思ったら・・・
エルモさん、頑張ってます~。

結局、雨脚も強くなりだして、カレンさんも早々に出すモノ出してスッキリしたので、僅か10分程度でお散歩は終了・・・
行きとは打って変わって、足取りの軽い妹
と、不満げな姉
。

台風は今日の夕方、四国に接近するらしいから、夕方の散歩も厳しそうだねぇ~
明日の朝は、大丈夫かな~?

吹き荒れる風の音と、それが気になって一晩中ソワソワウロウロするエルモのせいで、一家揃って寝不足です~

今朝ももちろん、我が家の地域は暴風波浪警報中!

当然、ワンコ達の散歩も無しです。
トイレは、庭で済ませて頂きました。
ま、今日こうなる事は分かってたので、昨日の夕方散歩は少し長めのお散歩をしてあげようと思ってた訳ですよ。
昨日の夕方。
小雨になった隙を見計らって、カッパを着せて準備万端!

さあ 行くよ~!

って、おいおい・・・・

いきなりの散歩拒否・・・

こら~


そんな我儘は、許しませ~ん!
で、シブシブ家の下の道まで出てきたエルモさん。
早くも、2度目の拒否!
まだ、家から30mくらいしか歩いてませんから~!


呼んでも無駄なので、捕獲されるエルモ・・・

その頃カレン姉さんは・・・
道草堪能中♪


そうだね~ あの2人遅いね~ って思ったら・・・
エルモさん、頑張ってます~。

結局、雨脚も強くなりだして、カレンさんも早々に出すモノ出してスッキリしたので、僅か10分程度でお散歩は終了・・・
行きとは打って変わって、足取りの軽い妹



台風は今日の夕方、四国に接近するらしいから、夕方の散歩も厳しそうだねぇ~

明日の朝は、大丈夫かな~?
2011.07.09
ワン友♪
いきなりですが・・・

親戚宅に飼われている、四国犬のイチローくんです。
今週は、飼い主さんが不在とのことで、私がペットシッターとして雇われておりました。
といっても、通いで朝夕のお散歩をさせただけですが…汗
親戚宅のワンコなので、何度かカレンを連れて来て遊んだり、一緒に散歩させてりした事もあったけど、ここ暫くはすっかりご無沙汰でした~
まともに接するのは2~3年ぶりぐらい。
その間に、他所のワンコと喧嘩になったとか… ご近所の人(嫌いなワンコの飼い主)の服を噛んだとか…
いろいろ悪い噂もチラホラ・・・
リードをつける時は少々ビクビクしましたけど、やっぱり覚えてるんですね~♪
吠えられる事もなく、意外とすんなり受け入れてくれました
そうそう、我が家の2人ももれなく付いて来てま~す。

ドキドキのご対面をしたんですけど・・・
やっぱり子供の頃の記憶ってのは、凄いですね~
あの犬嫌いカレンさんが、全く怒りません!
こ~んなに、近づいてもノープロブレム!

かといって、じゃれ合って遊ぶわけでもないんですけどね・・・(ま 両方ともシニアですしね
)
空気のような存在みたいです。

どちらかというと、イチローくんはエルモの方に興味があるようで。
エルモの行動が気になるくせに、目が合うと『ウウウ~
』の繰り返し・・・
どう見ても、女の子としての魅力に惹かれた訳ではなく、威嚇していいものか?おっかなビックリ、怖いもの見たさって感じ。笑

散歩中に、道の真ん中で休憩に入るエルモ…

飽きれるイチロー…

先に進もう!は良いけど、寄り道が1番多いのは君だよ~!
イチローくん、とにかくマーキングしまくります。
50mに1回は必ずってくらいしてます!
我が家は2人共♀なのでよくわかりませんけど、♂ってこんなものなの??

あと、イチローくん結構ガンコ者でして、自己主張強いです…。汗

主張は大抵通らない事が多いんですけど~

こんな顔されちゃうと、弱いです…笑
ま、何はともあれ喧嘩することもなく、数日間のペットシッター係りは無事終了。
たまには違うメンバーで散歩するのも、新鮮で良いもんですね~。

親戚宅に飼われている、四国犬のイチローくんです。
今週は、飼い主さんが不在とのことで、私がペットシッターとして雇われておりました。
といっても、通いで朝夕のお散歩をさせただけですが…汗
親戚宅のワンコなので、何度かカレンを連れて来て遊んだり、一緒に散歩させてりした事もあったけど、ここ暫くはすっかりご無沙汰でした~
まともに接するのは2~3年ぶりぐらい。
その間に、他所のワンコと喧嘩になったとか… ご近所の人(嫌いなワンコの飼い主)の服を噛んだとか…
いろいろ悪い噂もチラホラ・・・

リードをつける時は少々ビクビクしましたけど、やっぱり覚えてるんですね~♪
吠えられる事もなく、意外とすんなり受け入れてくれました

そうそう、我が家の2人ももれなく付いて来てま~す。

ドキドキのご対面をしたんですけど・・・

やっぱり子供の頃の記憶ってのは、凄いですね~
あの犬嫌いカレンさんが、全く怒りません!

こ~んなに、近づいてもノープロブレム!

かといって、じゃれ合って遊ぶわけでもないんですけどね・・・(ま 両方ともシニアですしね

空気のような存在みたいです。

どちらかというと、イチローくんはエルモの方に興味があるようで。
エルモの行動が気になるくせに、目が合うと『ウウウ~

どう見ても、女の子としての魅力に惹かれた訳ではなく、威嚇していいものか?おっかなビックリ、怖いもの見たさって感じ。笑

散歩中に、道の真ん中で休憩に入るエルモ…

飽きれるイチロー…


先に進もう!は良いけど、寄り道が1番多いのは君だよ~!
イチローくん、とにかくマーキングしまくります。
50mに1回は必ずってくらいしてます!
我が家は2人共♀なのでよくわかりませんけど、♂ってこんなものなの??

あと、イチローくん結構ガンコ者でして、自己主張強いです…。汗

主張は大抵通らない事が多いんですけど~


こんな顔されちゃうと、弱いです…笑
ま、何はともあれ喧嘩することもなく、数日間のペットシッター係りは無事終了。
たまには違うメンバーで散歩するのも、新鮮で良いもんですね~。
2011.07.04
暑い日はココ!
毎日毎日、ジメジメムシムシと暑い日が続く今日この頃・・・
先週末、久々に青空が見えたので、お出かけしてきました~♪

~行きの車中~
準備した装備から、行き先を察知してワクワクのカレンさん。
(基本的に、お出かけ時はいつもワクワクなんですけど~汗)
対照的に、『今日はお休みだから、お家でクーラーかけて1日ゴロゴロしようと思ってたのに~
』風のエルモ。
3分後には、クーラーの効いた車内でグッスリ寝てましたけどね…。
で、到着した場所は・・・
昨年の夏に、しえる家に連れて来て貰った仁淀川の上流。
心配してた先客もおらず、我が家だけの貸切~♪

この日は、前日の雨で少々ニゴリ気味のコンディションでしたが、それでも十分キレイ
です。
まぁ 少々濁ってようが、ワンコ達
には全く関係ありませんけどね~

今日は、日頃エルモの方ばかり優先して(散歩とか)、我慢することの多いカレンさんのリフレッシュの為に来たんだから、十分遊んじゃって下さ~い♪

了解しました~

さてさて、エルモさんも準備が出来たようなので、そろそろ川に入りましょうか?

チャン河合風にしてみましたけど(汗)、本人全くヤル気なし…汗
こんなに暑いんだから、もしかしたら自分から入るんじゃないか?と期待した私がバカでした…
それならそれで、実力行使!


そんなに必死にならなくても、足着いてますから~

きこえな~い
そうこうしてる内に、お昼になったので一旦休憩。
こんな時に、活躍するケシュアのポップアップテント。
紫外線は怖いですからね~(この歳になると!汗)

(テントのポスターみたいでしょ!インドアラブだけど~笑)
お弁当を食べて寛いでると、痛い視線が・・・・

そんなに泳ぎたいなら、一人で泳いでくればいいのに~
ややこしい長女です

それじゃあ、ここで大人しく待っててね~♪
なんて言うはずもなく、水泳教室 午後の部開始~


ここも、足着いてるし・・・

夕方から用事が入ってたので、川に居たのは実質2時間程でしたけど、人もワンコもリフレッシュ出来た、楽しい休日でした。
(約1名、文句タラタラなヒトも・・・)
また、近々行こうね~♪

先週末、久々に青空が見えたので、お出かけしてきました~♪

~行きの車中~
準備した装備から、行き先を察知してワクワクのカレンさん。
(基本的に、お出かけ時はいつもワクワクなんですけど~汗)
対照的に、『今日はお休みだから、お家でクーラーかけて1日ゴロゴロしようと思ってたのに~

3分後には、クーラーの効いた車内でグッスリ寝てましたけどね…。
で、到着した場所は・・・
昨年の夏に、しえる家に連れて来て貰った仁淀川の上流。
心配してた先客もおらず、我が家だけの貸切~♪

この日は、前日の雨で少々ニゴリ気味のコンディションでしたが、それでも十分キレイ

まぁ 少々濁ってようが、ワンコ達



今日は、日頃エルモの方ばかり優先して(散歩とか)、我慢することの多いカレンさんのリフレッシュの為に来たんだから、十分遊んじゃって下さ~い♪

了解しました~


さてさて、エルモさんも準備が出来たようなので、そろそろ川に入りましょうか?

チャン河合風にしてみましたけど(汗)、本人全くヤル気なし…汗
こんなに暑いんだから、もしかしたら自分から入るんじゃないか?と期待した私がバカでした…

それならそれで、実力行使!


そんなに必死にならなくても、足着いてますから~


きこえな~い

そうこうしてる内に、お昼になったので一旦休憩。
こんな時に、活躍するケシュアのポップアップテント。
紫外線は怖いですからね~(この歳になると!汗)

(テントのポスターみたいでしょ!インドアラブだけど~笑)
お弁当を食べて寛いでると、痛い視線が・・・・

そんなに泳ぎたいなら、一人で泳いでくればいいのに~
ややこしい長女です


それじゃあ、ここで大人しく待っててね~♪
なんて言うはずもなく、水泳教室 午後の部開始~


ここも、足着いてるし・・・

夕方から用事が入ってたので、川に居たのは実質2時間程でしたけど、人もワンコもリフレッシュ出来た、楽しい休日でした。
(約1名、文句タラタラなヒトも・・・)
また、近々行こうね~♪
| Home |