fc2ブログ
先週末の3連休、またまたいつものあの場所へ出没~



連休初日は、生憎の雨でしたけど、2・3日目は日中暑いくらいの陽気。
でも、タープの下は爽やかな風が通っていて、快適な秋キャンでした~。



(写真は全て、2~3日目のものです。)



VGrBD.jpg




今回のメンバーは、、九州から参加のマール家
愛媛から、いつものほっぺ家
そして、我が家の3家族(ヒト6人 イヌ6匹)。

hc5p6.jpg






この写真、エルモさん寛げてるような、寛げてないような?そんな写真ですが、問題はそこじゃなくて、エルモのリードです。



リード、忘れました・・・

途中のお店まで引き返して、ホームセンターで工事用ロープ買いました・・・


IMG_2668-1.jpg



あと、ランタン用のエネループと、帽子も忘れました・・・
電池は、スーパーで食材の買出しをしてる時に気が付いたので大丈夫でしたけど、帽子はすっかり忘れて日焼けし放題・・・(汗)
だって、初日雨だったから~






雨が上がれば、早速川に飛び込むカレン。
前日までの雨で、いつもより水量が増えてますが、全く気にしてない模様…
(普段は、セメント部分が見えてます)

IMG_2627-1.jpg


IMG_2631-1.jpg
IMG_2634-1.jpg



乾かしがてら、芝の上でもレトリーブ♪

IMG_2641-1.jpg




その頃エルモは・・・

P1030299-1.jpg


気持ち良いもんね~





カレンが、ボール投げて~と催促すれば

P1030302-1.jpg




エルモは、ゴハンの催促・・・(汗)

q2wfm.jpg



本当に、絡みの少ない我が家の2人。












2日目にはしえる家が遊びに来てくれました~。
ここの近くに、お酒買いに来たんだって~(笑)




これで、ラブ3色トリオ結成!


チョコラブ代表:しえるさん
着いてから、ず~っと動きっぱなしで、ようやく止まったところをパチリ

utA9Y.jpg



クロラブ代表:マールくん
ストーカーをして、おにさんに捕獲され中。

P2tCC.jpg



イエローラブ代表:エルモさん
可愛く撮れてるのに、工事用ロープが残念!

Sqkkt.jpg




今回のワンコメンバーの中では唯一の、GRヴァンちゃんもいるよ~

IMG_2611-1.jpg





しえる家からは、以前“怪盗 し~ちゃん”が、カレンのアクアトイを壊したお詫びにと言って、わざわざ市内中のダ○ソーを回って同じヤツを探して持って来てくれました~。

7uzUE.jpg

気を使わせてしまって、すみません~ 
大事に使わせて貰います~ ありがとうございました。






貰い物といえば、今回はた~くさんの頂き物がありあした。


まーる君ちからは、福岡のお土産。
“銘菓 陣太鼓”(厚生大臣賞・名誉総裁賞を受賞)。
そして、以前ほっぺ家から貰って、明太子好きの夫が絶賛した“赤い恋人”。
ふざけたネーミングに反して、コレ本当に美味しいです。
1本は、ほっぺ家244さんにお分けして、後はキャンプ中に食べ切ってしまいました~

H3ZJv.jpg



ほっぺ家からは、この前九州阿蘇地方に行ってた時のお土産を頂きました。
九州限定の“うまかっちゃん”からし高菜味。
(うまかっちゃん味オーザックは、食べてしまいました)
カドリードミニオンで売ってる、ジェームズ&パン君のチーズブッセ。
レンジでチンしたら、中身が噴火する“中岳ショコラ”。
生姜味サイダー“阿蘇人ジャー”。
チョコ味の“サイダー”。
みたらしっぽい味の“スイーツ醤油”。
(バニラアイス等に掛けると美味しい。ほっぺ談)

UTN94.jpg



皆様、ありがとうございました。






って、あぶないあぶない、また忘れるとこだった!



ほっぺ家の極悪ラブリ~3姉弟です。
我が家のカレンさんとは天敵同士(特に次女ゆぅゆぅ)なので、カレンが外で遊んでると、ほっぺ家の3人は出てこないし、逆に3姉弟が遊んでる時は、カレンを出さないようにしてるので、なかなか写真が無いんですよね~。
今回も最後の最後、撤収間際に『あっ そう言えば写真撮って無いかも?』って事に気がついて、撮らせて頂きました。(汗)


後ろ 長女はなちゃん(別名:欲張りはなちゃん)
前  次女ゆずちゃん(別名:チンピラゆぅゆぅ)

TVrCD.jpg


長男あさひくん(別名:盗人あ~くん)
w7cbt.jpg


私とした事が、カレンの敵なのに、可愛く撮れてしまった!


roMri.jpg



とっても楽しい3日間でした♪
皆さん、ありがとうございました~。
スポンサーサイト



今週末は3連休~♪
9月にも行った、いつものあの場所へお出かけ予定の我が家。

前回がハイエース号&エッグ(タープ)での始めてのキャンプだったので、余計な物を持って行ってたり、逆に足りない物があったり、こんなの在ったら良いかも~?なんてのがアレコレあって、今回はそれらを解消するべく事前に準備!


その中で、1番改良の余地があったキッチン雑貨・ライト・燃料類等の、細々した物の収納。
今までは、小さめのコンテナ2個に分けて収納してたんですが、いちいち取り出すたびにフタを開け閉めするのが面倒で・・・
かと言って、1泊くらいでキッチンスタンドを出すのも面倒・・・(ただのズボラ?



そこで、何か良い物は無いかとパソコンの前で物色中、こんな物を発見!


BeaverTree社のCamp Kitchen。

rZHZy.jpg


キッチン用品を中に入れたまま持ち運んで、キャンプ場に着いたら、ササッとフタを開けばキッチン完成~♪という、ズボラなあなたにピッタリ!な優れもの~!


これは、即買いでしょう~!






と、思ったのですが・・・
いかんせんこの商品、今のところ日本では売ってないらしいのです~

海外から、お取り寄せ・・・?なんて事も、考えましたけど送料・到着期間を考えて断念










そこで、考えたのがコチラ!


G0Hns.jpg

そこの黒いヒト、どいて下さ~い。






改めまして、我が家のキャンプキッチンならぬ、キャンプBOX。

3LSIa.jpg




ま、ご覧のとおり、ただの収納ケースに、シールをプラスしただけなんですけど・・・(汗)

上記のキャンプキッチンよりも、一回り大きいですけど、そこはハイエース号なので全く問題なし!
天板は作業台として使えるし、3段の引き出しは収納力バツグン!
(実はこれ、2段にも1段にも分割出来ます)




GfnBn.jpg


UtNkb.jpg


EDHXE.jpg


WJ3vH.jpg




このまま、車に乗せてキャンプ場へ持って行き、テントの中に運べばセット完了~!
必要な物は、引き出しを開ければ直ぐに取り出せて~、仕舞うのも簡単♪

これで、スッキリ快適なキャンプが出来る事でしょう~
週末が、楽しみだわ~

昨夜の我が家・・・


EfqfE.jpg


エルモさん、何か引っかかってるようですが、そのまま寝入っちゃいました・・・




実は、昨日の早朝からじいや夫が、米子まで1泊の出張に出かけてたのです~

いつも、あんなにお世話になってるのに、エルモさんちょっと冷たいんでないかい?
玄関の方へ探しに行ってみるとか、室内を落ち着きなくウロウロするとか、もっと普段と変わった様子を見せなさいよ~
じいやが、ガッカリするよ!






一夜明けた今日・・・




朝から雨だし、1人なのでお家でゴロゴロ~




パソコンの前に座る私の後ろで、退屈オ~ラを出すカレン…

1IQ2t.jpg




玄関で、気持ちよくお昼寝中のエルモ…

TbT1N.jpg



じいやが、泣くよ~




で、私はパソコンでこんなモノをポチッとしたり、キャンプで使えそうなものを物色したり、の~んびりと過ごしました。