fc2ブログ
2009.07.27 梅雨の晴れ間
週末から降り続いた雨amagasaが、ようやく上がった高知県地方。
でも、未だに梅雨明け宣言してません…

朝からカラリと晴れた今日は、ちょっと動けば汗がタラ~リ表情7な陽気ですが、お日様の下で洗濯物シャツ(緑ボーダー)を干すのは気持ちの良いものです~
そして、ワンコ達はデッキに移動して貰って、窓を全て開け放ち、お部屋のお掃除ほうき
何となくジメジメして、ワンコのニオイのこもってた部屋の空気も総入れ替え~




あ~~   スッキリ!






その頃、ワンコ達は・・・・・



UcyS5g2n.jpg






暑いだろうと思って、せっかくパラソル広げて、影を作ってあげてるのに…
『親の心、子知らず』な、黄犬犬・・・

5NWXegvj.jpg


いやいや、日焼けもしないし、黒ラブにもなれないから…苦笑い





dj8NgFoH.jpg

Wai6GzhR.jpg


熱中症になるので、早々に部屋の中に撤収して下さ~い!お~い








そして、部屋の中では…


獲物を見つけて、喜ぶハンター黒犬犬ふふっ

9Mei9MtI.jpg




これこれ! ワンコのオモチャじゃありませんから~汗;

この形、そしてカンガルーの柄!

もう、お分かりですね!

(えっ 分からないって?jumee☆whyR




夫の友人、C君が故郷(オーストラリア)に帰るときに、記念品に貰ったブ~メランです~
(飾り台付き!)

dbfuzi35.jpg


オーストラリアのお宅では、一家に一台『ブ~メラン』があるのかしら??







おまけ


来るべき、キャンプシーズンに備えて、こんな物を買って見ました。

XFoVhOQs.jpg


まだ、試してないので、効果は??

スポンサーサイト



先日、ワンコ連れでお出かけしたときの事。

信号待ちで停まってたら、後続車の運転手さん(若いお兄ちゃん)が車から降りました。
何してるのかな~?とバックミラーで見てたら、私の車の方にやってきて、窓ガラスをコンコン・・・・



えええ~??  何 何??  私、何かした??jumee☆surprise8






ドキドキしながら、窓を開けると…






『車の後に、バッグ掛かったままですよ~』jumee☆peace1







我が家は、使用済みのワンコのウ○チ袋は、車内だと臭うので、バッグに入れてリアワイパーに掛けてます…



こんな感じ
2n7eX7Vd.jpg





まさか、犬のウ○チが入ってるので、外に掛けてるんです!とも言えず、『あ すみません~ ありがとうございました~にっこり』と、ニコやかにお礼を言って、そそくさと車内に取り込んだんですけど…


実は、コレと同じようなことが、1ヶ月ほど前にも。
その時は、わざわざ車から降りてきて、注意してくれるなんて、親切な人もいるんだな~ハートと、ちょっと暖かい気持ちになったんですが、2回目となるとそうも言ってられません。
(駐車場で、お隣の車の方に、ご指摘を受けた事もありますが、その時はワンコもお見せして『ウ〇チなんですよ~♪』と、ご説明させて頂きました)


それだけ、目立ってるって事ですよね~苦笑い
コチラとしては、汚れても・濡れても・盗難にあっても好い様に(そんな人居ないでしょうけど)100均のランチバッグ(?)にしてるつもりなんですけどね~
(そのままスーパーのビニール袋を提げるってのは、ちょっと抵抗が…絵文字名を入力してください
やっぱり、ワンコとか飼ってない人にはウ〇チバッグなんて思いつかないんでしょうね~?




拾わないわけにはいかないし、公共のゴミ箱に捨てるのもマナー違反かな~?と思うし、やっぱり家まで持って帰るしかない…
でも、車内に置くのはニオイが…がーん2

皆さんワンコのウ〇チバッグどこに置いてるんでしょうか??

リアラダー(はしご)とかに、BOX(ゴミ箱)を取り付けてる車とかよく見ますよね。
あれは臭いも気にならないし、見た目も格好いいので、良いな~と思うんですけど、ウ〇チ入れが欲しいためにウン万円(ラダー代)は使えないし~jumee☆Feel Depressed4

臭いも気にならなくて、他人様がみてもおかしくない、何か良い方法は無いものでしょうか?






本文とは全く関係ありませんが、一応ワンコブログなので。

(先日の鏡川での写真)
DSCN0146-1.jpg

DSCN0161-1.jpg

さて、午前中めいっぱい川で遊んだ後は、お腹も空いた事だし、ランチをしにドッグカフェ“プラッツ”さんへLet Go~!


が、着いてみると、“プラッツ”さんではこの日はちょうど『しつけ教室』があったらしく、駐車場は満車状態、広いドッグランには10匹程のワンコがわらわら…困った


R3EkNl2G.jpg




ようやく車は停めたものの、余りの人とワンコの多さに、しばしAnne家と相談…絵文字名を入力してください

我が家の犬嫌い犬怒が、果たしてこの状況を受け入れることが出来るのか???

んんんん~~~~  犬・・・犬・・・犬・・・犬・・・


まあ、とりあえず入ってみて、ダメならその時に出ればいいか~!
次に、いつ来れるか分からないしね~

と、O型のお気楽おおらかさで割り切って、まず入ってみることに!




カレンさん、最初はリード付きでしたが、しつこく寄って来る仔や、威嚇するような仔も居なくて、大丈夫そうだったので、直ぐにフリ~になりました。




が、この日のカレンは、いつもとはちょっと違ってましたよ~!jumee☆surprise2


よそのワンコが寄って来ても、
大人しいんです~!  怒らないんです~!きゃー!



こんな事だって、自分からしちゃうし!

ZjodlSVW.jpg



このアフガンさん(6ヶ月)は、特にお気に入りで、暫らくストーカーしてました!ぷぷ

BkpKfjLG.jpg





あ もちろんエルモも一緒にいますよ~。
相変わらずマイペースなヒトです…

fjz8eGqL.jpg


エルモのは地毛だから、それはサマーカットって言わないのよ…jumee☆faceA122



gY_DREzb.jpg





こんな事を言い出すヒトもいるので、そろそろ中に入りましょうか?



一足先に店内に入ったAnneママを、入り口で待つ健気なアップル。

UffdcjLN.jpg







私達も、恐る恐る店内へ。

何を隠そう(隠してないけど…)、ドッグカフェは初体験の飼い主&ワンコ達。
ランでは、他の仔とある程度の距離が取れるのでいいのですが、狭い店内ではそうは行きません。
イスとか、テーブルとか引っくり返したら・・・・等々、悪い事ばかり考えてしまいます~jumee☆Feel Depressed4
そんな事にならないように、しっかりリードを短く持ってテーブルへ。



ドキドキドキ・・・jumee☆excite2

が、何事も無く、あっさりテーブルに到着~  あれ?ちょっと、拍子抜けjumee☆whyR
後はこんな感じ。

qc0I0lrY.jpg


見えてる 見えてる! カレンちゃん、何処から見ても躾の行き届いた都会のワンコだよ~GOOD
(親バカは、重々承知の上です…jumee☆flu2b



一方エルモは、こんなとこ全く心配してません。
いつでも、どこでも寛げるし、真上で食事してても、全く気にならないヒトなので、この時も通路でマジ寝して奥のお客さんに『すみません~ 跨いで通って貰えますか?』とお願いしました…

8uU3sHwk.jpg



隣のテーブルの黒ラブさんが、寄って来た時はビクビクしてましたが(私が)、当のカレンは尻尾まで振る愛想の良さ!
あんた、誰?ってくらい、この日のカレンは犬が違ってました~





さて、本日のランチは“ハッシュドビーフ♪”(メニューの中で1番早く出来そうだったので!)
5_eBBRW4.jpg


お隣では、“ハッシュドビーフ”ではなく、Anneママの顔に釘付けになってる母娘が犬笑

o1q_pmxo.jpg





ゆっくりランチを済ませた後も、夫の研修が終わる時間まで時間が有ったので、またまたランで遊ばせて貰いました。

が、そろそろカレンの良い仔ブリッコにも、限界が来たようです。

T56R5u5O.jpg


エルモも、体力の限界なのか、ランの真ん中で寝始めたので、撤収して帰ってきました。


この日は、カレンの意外な成長が見られて、とても有意義な1日でした~


Aneママ、また行こうね~♪







その夜の2人…


65Szde4U.jpg


フラット顔 黄ラブ顔 ラブ 茶




先週末の土曜日、エルモのお薬を貰いに行ってたら、トイレ休憩に寄ったイオンの駐車場で、偶然Anneママと遭遇!
翌日の日曜日は、ちょうど高知市内のホテルで、夫が研修があるので、『空いてる?』という話になり、夫の仕事が終わるまで遊んでもらう事になりました~♪



で、日曜日当日。

遊びに行ったのは、高知市内ですが、かなり山奥の土佐山という所。
(数年前までは土佐山村でした)
キレイな川もあり、近くには最近出来たという“しえるママ”御用達のドッグラン付きのドッグカフェもあって、ランチはそこでする予定!



川に着くなり、さっそく水に飛び込むカレン。

鏡川のかなり上流の方なので、水もとてもキレイです~

oroVG66P.jpg






そしてエルモは、溺れてもいいように溺れないように、流されてもいいように流されないように、ライフジャケットを装着し、準備万端で いざ!川へ~頑張るぞ。おーっ。


何故か?出だしから、川原に寝そべるエルモ…jumee☆whyR

XoOEP8Av.jpg



お~い! 大丈夫か~?
具合が悪いのかと、ちょっと慌てましたが、オヤツを近づけると食べたので一安心。
まだ、眠たかったようです。
Anneママ、心配掛けてゴメンネ…。



でも、このまま川原にいたら熱中症になるかも?
と、無理やり川の中に誘導。

Vrl2cGzd.jpg






そんなインドアラブはほっといて、他のメンバーはもちろん川の中!


Anne母さん&アップル。
エルモも含めて、色の濃淡はあれど本当に似てます。

_KsKknWd.jpg





エルモの姉妹、アップルは兄妹の中でも大の水好き!
カレンのアクアトイを横取り~jumee☆surprise11

Ff2302u2.jpg





オモチャの前では、母も娘も関係なく、獲った者勝ち!

z77EzRKp.jpg





もちろん、中年カレンも負けてられません!

K33FLGmk.jpg









あれ 1人足りないような??







そうです!ワンコの中の黒1点(茶色だけど…笑)、忘れちゃならないエルフ君はその頃…






脱走してました・・・・・jumee☆SaturdayNightFeverL(爆)


bD3QAzrD.jpg



エルモと同じく、余り泳ぐのが好きじゃないエルフ。
後からやってきた、行楽客(?)が気になったようで、走ってお出迎えに行ったようです。


Anneママの

『エルフ~~~   NO~~~~~~jumee☆mad1

という声が、響き渡ったのは、言うまでもありません…絵文字名を入力してください






皆から離れ、1人反省中のエルフ。

VlrNGpDm.jpg


初めて使った、広角24倍ズ~ムで!
(ピントが後の石に合ってるのは気にしない!てへ

AcFw8ziQ.jpg


と、エルフが言ってるかは謎ですが、この後はお利口さんでした。







それを見てた、我が家の2人。 
もちろん、カレンは我関せずで、アクアトイに集中!

エルモは?

bIrKlh8U.jpg


そうだね~
エルモには、脱走する気力も体力も無いね~






そんな中、エルモがヤル気を見せました!

nnsxREug.jpg



ちょっとだけでしたが、自分から深い所に行って、泳いだんです!(3秒くらい?苦笑い

(Anneパパは、『エルモが流されゆう!』と言いましたが…orz





この日のエルモさん、暑かったのか?浅い所が多かったせいか?終始川の中にいて、引率のハハはとても楽チンでした~♪
カレン?カレンはカッパkappakaoですから、水から上がるはずがありません!



川で十分に遊んだ後、丁度お昼になったので、噂のドッグラン付きドッグカフェ『プラッツ』にLet Go!



長くなったので、続きは後ほど!


フラット顔   黄ラブ顔





以前、カレンの誕生日プレゼント用に作った“愛情いっぱい手作りリード”

エルモに食べられるというハプニングもありましたが、作り直して今も健在です。

それに味を占めて、今度はカラーを作って見ました~きゃー!


HS7M7ECd.jpg




最近は専らビヨルキスのカラーを使ってた我が家の2人。

見た目も可愛いし、水に濡れても平気だし、何より流行ってるし!jumee☆SaturdayNightFeverL


が、もともとピッタリめだったエルモさんのカラー(サイズ43.ちなみにカレンも同じ)、何故か近頃顔が大きくなったようで(?)、脱着の時に顔がムギュ~っとなって何とも苦しそう…絵文字名を入力してください

おまけにビヨスキス、何だか臭うんです…。 jumee☆stink2c
もちろん、ワンコを洗う時や、ワンコタオルを洗濯する時に一緒に洗ってますよシャボン玉
それでも、なんか臭うんです…がーん


新しいのを買うか?いやいや、これ以上ワン犬笑ゲル係数を上げるわけには行かない!と、去年使ってたPPテープを使った夏用カラーを出してみましたが、色がくすんでいてイマイチ…jumee☆think2
使用には全く問題ないんですけどね!見た目の問題です涙
やっぱり、我が子には可愛い物を付けてあげたいですからね~ハート

それならば、最後の手段  手作りだ~!
って事で、PPテープと金具を買ってきて、チクチク(ミシンで)・ガンガン(カシメを叩く音)頑張りました~
完全オーダーメイド(良く言えば)なので、アジャスター無しのスッポリ被るビヨルキスタイプ。
テープが短くて、遊びの部分が少なくなったけど、それも愛情でカバ~ハート2つ



モデル その①フラット伏せ


XgLWhwzT.jpg





はい、次!  jumee☆flu2b




モデル その②黄ラブ立全身

Ip5_HPwi.jpg



全然違います!
しかも、カラー見えてないし…


06qlk6Kl.jpg




そうそう! いいね~その角度! カラーが見えるようにね!





オーダーメイドなので、脱着も楽々です♪

こんな事されても、全く起きる気配のないエルモさん、危機感ゼロですzzz...

bBWUOzsc.jpg








おまけ


oqqjM3gs.jpg





こんな感じ…
z0SefEGB.jpg








おまけ  その②

題名  『1人お化け屋敷』


nKCVw4ps.jpg

QCdimGWs.jpg


フラット顔


昨日の七夕七夕は、カレンのパパの誕生日ケーキです~
(KOO HOUSEのYUUKIさんも同じお誕生日でしたね。おめでとうございます~jumee☆SaturdayNightFeverR

あ、パパと言っても夫の事ではありませんよ。
(パパって柄でもないし!jumee☆faceA61

カレンの実父、神戸に住むSPEEDくんです~
昨日で、めでたく14歳のお誕生日を迎えました!めでたい?


3月末にオフ会で逢った時は、横になってる時間が多かったけど、気が向くと起き上がって、皆に挨拶に回っていたSPEED君。
若い嫁と子供達に囲まれた暮らしが、長寿の秘訣かな?ぷぷ


xBbziUUH.jpg


fsSndlUx.jpg



カレンを迎えるまでは、フラットについての知識なんて全く無くて、ガンによる死亡率の高い犬種だという事を、後から知りました。
フラットで10歳を越せば長寿ワンコだというのも聞いた事があります。

そんな中で、SPEED君が14歳を迎えられたのは、フラットを飼ってる私としてはとても励みになります~jumee☆SaturdayNightFeverR
しかも、カレンはその血を受け継いでるのですから、なおさらです!きゃー!
(穏やかな性格も、似て欲しかった!犬・・・


SPEEDパパ、もっともっと元気で、長生きしてね~♪

来年も、15歳のBIRTHDAYがお祝いできますように!jumee☆faceA80


IMG_2100.jpg

2009.07.07 夜の昼メロ
フラット顔  黄ラブ顔

最近、夜な夜な我が家で繰り広げられている、愛憎物語です。(汗)

そういえば、しえる家でも、近頃同じような現象が起こってるらしいですが、我が家のはもっとドロドロかも…がーん


夕食後の、我が家の一家団欒のひと時…  のはずがjumee☆surprise8

既に、寝入っているエルモ犬寝に寄り添い、ちょっかいを出す夫。
そしてその周りを、構って貰いたい長女が猛烈に自己アピール中。jumee☆SaturdayNightFeverL


6AqPr0_I.jpg








夫とエルモが2人の世界に入ってるため(エルモは夢の世界?)、仕方なくオモチャを噛んで気を紛らわす長女の黒犬犬怒

pT_ehDZH.jpg


注)夫のセリフは、私の創作です。
でちゅ、まちゅの赤ちゃん言葉は、さすがに使いません…
が、それに近い時はあります~ぷぷ









嫉妬の炎で、黒コゲになった長女犬・・・

uW675DvP.jpg










ようやくエルモから離れた夫。

a0jx1_6V.jpg


ある時はジイやとして、またある時には介護士として尽くしてきたチチに、あんまりじゃないの?エルモ~







ようやく自分の番が来たと思って喜ぶ長女犬笑

5FAx4qLZ.jpg








その期待も空しく、夫はトイレwcに・・・・





更にイジケル長女の隣には、気持ち良く爆睡する次女…
しえる家も、ヴァンちゃんが大きくなったら、こんな風になるのかな~?(楽しみ♪ぷぷ

bquOgjdT.jpg





もちろん、この後カレンさんはグリグリ・ナデナデして貰いました~ めでたし めでたし!

フラット顔 黄ラブ顔

先週末の土曜日、エルモさんの通院の帰りに、ご近所の公園(?)に散歩がてら寄って見ました。
もう夕方だったので、暗いかな~と思いつつ、NEWカメラのお試しも兼ねて!



ココは、最近我が家のご近所に出来た『グランドゴルフ場ゴルフ&公園!』の予定地。
埋め立てて、きれいに整地されてますが、もう2ヶ月近くこのままの状態でほったらかされてます~orz
今のところ、また工事を再開する気配もないし?jumee☆whyR
まあ、ワンコ達が遊ぶにはこのままの方が良いんですけど~犬笑




グランドゴルフ場ゴルフ&公園というだけあって、かなり広いです~

<山側>
u7eUvcaX.jpg






病院の行き帰りは、クーラーの効いた車の中で、爆睡だったエルモ。
寝起きなのと、薬の副作用のWパンチで、いつも以上にフラフラ・・・目が回る
ジイや(夫)の出番です~

qHBTjaR4.jpg





あっちへフラフラ~  パタッ…   こっちへフラフラ~ ドテッ… っと、後ろ足に充分力が入らないので、なかなかベストポジション(トイレ)の決まらないエルモさん。

VsamgFGr.jpg







反対側は、太平洋が一望出来て、ロケーションは抜群!夕日
グランドゴルフ場ゴルフじゃなくて、キャンプ場にしてくれればいいのに~!


あ、エルモさんようやく位置が決まったようです~♪
太平洋をバックに、スッキリ~


<海側>
9fqEzeyB.jpg








カレンは、早々に出す物を出してスッキリしたので、ちょっとだけボール遊び!

LdrOaZwu.jpg






エルモのトイレ待ちをしてる間も、せっせとボールのレトリーブをしてましたが、暑さもあってちょっとお疲れ気味。
やっぱりこの時期は、水場が良いよね~

mhO9vw3E.jpg







連写するつもりは無かったのに、帰ってパソコンで確認したら連写になってました。
もっとカメラの説明書見て、勉強しなくっちゃ!困った

S4yDxVk_.jpgojNYDyB9.jpgiEjEBhRP.jpggnoU06VD.jpg








そうだね~。
エルモは1週間散歩に行ってないから、1日200~300歩くらいしかあるいてなかったもんね~。
そろそろ帰りますか?

wmee_ARI.jpg








カレン姉さんは、どう?


お疲れのようですね…(汗)


9WesWgvP.jpg








エルモさん、元々インドアラブなのに、更に散歩にも行かなくなって…
それじゃああなた、インドアラブじゃなくて、『引きこもりラブ』ですよ・・・犬・・・

8GCPAztp.jpg



ムシムシジメジメ黄色かたつむりな毎日が続いている我が家の地方。
今日は、エルモの通院の日だったので、朝から市内の方に出かけてました。

癲癇のお薬の服用を始めて2週間弱(途中お薬の量を減らして1週間)、昨日辺りから少~しずつタコたこ状態が改善してきてるような気がします。
が、普通の状態からは未だ程遠くて、病院に行っても、車 → 診察台 → 車までの移動は、ジイや(夫)による“お姫様うちの姫抱っこ”状態なので、今日から更にお薬を半錠減らすようになりました。

お薬が減るのは身体には良いと思うんですけど、これでまた発作が出始めたら?と思うと、ちょっと複雑・・・
この量で、効いてくれることを祈ります~!jumee☆faceA80



昨晩のエルモさん。
食後のお寛ぎの所に、お水を持って行ってあげました。
ここでも、お姫様うちの姫待遇です!

9HOHwOZt.jpgtjF1YnQk.jpggSgVK0au.jpgFHComNZm.jpg




横になったまま、お水を飲むなんて、エルモさんかなり具合が悪そうに見えますが、そんな事はありませんので、ご心配なく!jumee☆peace1
こんなにグッタリしてるように見えても、ゴハンの用意を始めると、別犬のようにウロウロ・ソワソワと走り回りだしてますから~

カメラを無くして以来、すっかりご無沙汰してしまいました。
もう今日から、7月なんですね~
早いもので、今年も半分終わったんですね…jumee☆surprise8

高知は、梅雨入りはしてるものの、降り出したかと思えば、直ぐに太陽が出たりで、終日雨が降った日ってあったかな~??jumee☆think2
そんな感じなので、毎日ジメジメムシムシと不快指数たっぷりの毎日を送っています。



Bg_aaAd5.jpg



1sqC5Xa9.jpg







6月後半の出来事をまとめてUP!jumee☆SaturdayNightFeverL


ブログ更新がストップしてしまった原因の1つ…
無くしてしまったFINEPIXちゃんの変わりに、ようやく我が家にやって来たNEW FACE『Nikon COOLPIX P90』。
パッと見、一眼レフ?ですが、立派な(?)コンデジです~♪
今持ってる(父が)イチデジkissは、一眼レフにしては小さな方ですが、やっぱり散歩とかに気軽に持って行くには重いので、コチラにして見ました。
パナソニックの一眼あそばせも小さくて良かったんですが、やはり望遠レンズを付けるとそれなりの重さになるし、予算の方も・・・・jumee☆loud laugh1

rLDJxwW6.jpg





6月は私の誕生日もあります~バースデーケーキ
結婚して以来、お義母さんから毎年ケーキが届きます~♪
(お母さん、毎年ありがとう!)

zTXX6UIr.jpg




そして、自分へのプレゼントに、こんな物も買っちゃいました!
憧れのLODGE社のダッヂオーブン!
そんなにお料理好きでもないのに(というか嫌いかも?爆)、この前図書館で借りた、『ダッジオーブン100レシピ』という本に感化されて、つい・・・
(何て、単純!jumee☆shy1

B5pIXqZc.jpg







そして、この2週間で1番変化があったのがエルモさんです~
良い方に変化があればいいんですが、その反対・・・ガーン

10日程前から、お尻から血の混じった膿が出始め、獣医さんに連れて行きました。
お金(ボーナス)が入ると、本当に臨時出費が重なる我が家です…jumee☆disappoint
血液検査の結果、膿の原因はマラセチアというカビカビルンルンの一種で、酵母菌の1つだそうです。
普通にそこら辺に良くある菌だそうですが、抵抗力の弱ってる時なんかに炎症を起こすそうです。
耳も感染していて、抗生物質を1週間分処方して頂きました。

今回は今までとは別の獣医さんに行ったので、ついでに癲癇の持病の事も相談したら、やはりお薬は飲んだ方が好いと言うので、またまた治療を再会する事にしました。
お薬自体は、前に飲んでいたものと変わらないのですが、量を増やして服用するようにしました。
が、お薬を飲み始めて3日目辺りから足元がフラフラし始め、それがどんどん酷くなって、庭に出てトイレをするのにも支えがいる始末…。jumee☆surprise5
これはマズイかも?と、再度獣医さんに連れて行くにも、身体に全く力が入ってないタコたこ状態なので、診察台に乗せるにも大変でした~
診察の結果は、『お薬が効き過ぎているようなので、1錠減らしましょう』という事で、処方を変えて貰うことになりました。
このお薬は、飲み始めて1~2週間はこんな症状が出ますが、慣れてきます。との事でした。
あれから4日、未だにタコたこですが、大丈夫でしょうか?絵文字名を入力してください


でも、ゴハンの時は別犬のような動きで、がっついてますので、動かない分体重は増えてます…がーん2


ATAfrp7g.jpg





そして、病院の帰りにはタコたこだからと思って油断してたら、やられちゃいました~jumee☆mad3
カレンの誕生日に作ってあげた『愛情いっぱい手作りリード』が~(涙)

896VcbpA.jpg




あ、カレンはいつもどおり元気です。
エルモが一緒に散歩に行かなくなった分、泳げる時間が長くなったので(エルモが行くと、直ぐに帰ろうとするので!汗)、喜んでるのかも??犬笑












おまけ

我が家のトイレは引き戸なので、少し隙間があると鼻で開けます。
便器にくっついて寝てる時もあるので、以前よりもトイレ掃除を頻繁にするようになりました。
トイレの妖精も、たまには役に立つのかも??

2rbZWZWT.jpg