2009.06.17
やっちまったな~(大汗)
確か先週、高知は梅雨入りしたはずですが・・・?
雨が降りません・・・。
でも湿度は高いので、余計に気持ち悪いです。
隣県の愛媛県は、水不足だそうなので、ほっぺ家は大丈夫かな~?
でも、この時期嬉しい事もありますよね!
そう ボーナスです~!
ボーナスが出たら、特にこれを買おう!という予定もないのですが、私の誕生日が6月なもので、何を買って貰おうかと考えるのも、毎年の事ながらこの時期の楽しみです♪
(ちなみに結婚記念日
は12月なので、またまたボーナス時期なんですよ~!)
でもね~、我が家は何故かお金が入ると、予期せぬ出費に見舞われる事が多いんですよ~
パソコンが壊れてしまったり、車をぶつけたり(決してほっぺ家のことではありません!笑)、エルモにTVのコードを齧られたり・・・、なので今回も気をつけねば!と思ってた矢先に・・・・
やってしまいました・・・・・
昨日の夕方、お買い物に行くついでに、帰りに近くの広場で遊ばせてこようと思って、ワンコも一緒におでかけしたんです。
で、お買い物を終わらせて、広場についてワンコ達を放牧~
そこで、『おっと、今日はカメラ(コンデジ)
を持って来たんだった!』と、バッグ
の中をゴソゴソ・・・
ん ないぞ?
ハッ・・・・・ (@0@)/
そういえば家を出るとき、エルモを抱っこして乗せるのに、カメラ
をボンネットとワイパーの隙間に置いたんだった・・・・・
ヒエ~~~~~~~~
もしかして庭に落ちてるかも?
いや、絶対落ちてるに違いない!と強い信念(希望的願望?)のもと、慌てて家に帰りましたが、見つかりません・・・・
帰ってきた夫と、国道までの数キロの道を探して見ましたが、やっぱり見当たらず・・・・。
一応、警察には届ける予定ですが、もし万一出てきたとしても、無事に発見される可能性は低いでしょうねえ・・・(涙)
KOOちゃんとこのYUUKIさんが持ってた、トイデジが良いな~なんて言ってたから、家出したのかしら・・・・?(涙)
はあ~~ 私の
おまけ
天蓋付きのベッドで眠る深窓の令嬢

引いて見ると・・・

雨が降りません・・・。
でも湿度は高いので、余計に気持ち悪いです。

隣県の愛媛県は、水不足だそうなので、ほっぺ家は大丈夫かな~?

でも、この時期嬉しい事もありますよね!

そう ボーナスです~!

ボーナスが出たら、特にこれを買おう!という予定もないのですが、私の誕生日が6月なもので、何を買って貰おうかと考えるのも、毎年の事ながらこの時期の楽しみです♪
(ちなみに結婚記念日

でもね~、我が家は何故かお金が入ると、予期せぬ出費に見舞われる事が多いんですよ~
パソコンが壊れてしまったり、車をぶつけたり(決してほっぺ家のことではありません!笑)、エルモにTVのコードを齧られたり・・・、なので今回も気をつけねば!と思ってた矢先に・・・・
やってしまいました・・・・・

昨日の夕方、お買い物に行くついでに、帰りに近くの広場で遊ばせてこようと思って、ワンコも一緒におでかけしたんです。
で、お買い物を終わらせて、広場についてワンコ達を放牧~
そこで、『おっと、今日はカメラ(コンデジ)


ん ないぞ?
ハッ・・・・・ (@0@)/
そういえば家を出るとき、エルモを抱っこして乗せるのに、カメラ


ヒエ~~~~~~~~

もしかして庭に落ちてるかも?
いや、絶対落ちてるに違いない!と強い信念(希望的願望?)のもと、慌てて家に帰りましたが、見つかりません・・・・

帰ってきた夫と、国道までの数キロの道を探して見ましたが、やっぱり見当たらず・・・・。
一応、警察には届ける予定ですが、もし万一出てきたとしても、無事に発見される可能性は低いでしょうねえ・・・(涙)
KOOちゃんとこのYUUKIさんが持ってた、トイデジが良いな~なんて言ってたから、家出したのかしら・・・・?(涙)
はあ~~ 私の

おまけ
天蓋付きのベッドで眠る深窓の令嬢


引いて見ると・・・

スポンサーサイト
2009.06.12
ちょっと気になるワンコグッズ②
前にちょっと気になるワンコグッズでご紹介した、カタン・ドッグメタル。
ワンコの首に付けとくだけで、ノミ・ダニを2年以上予防できるという優れもの!らしいです。
我が家は今のところ購入してませんので、効果の程は…???
で、最近またまた“ちょっと気になるワンコグッズ”を見つけてしまいました。
ブログでも何度か書きましたが、我が家のエルモさんは癲癇の持病を持ってます。
コレだ!というはっきりした原因も分からず、半年間くらい『抗てんかん薬』等を数種類飲ませてみましたが、一向に治まる気配もなく、今はお薬も辞めて特に治療らしいこともしてません。
もう、コレばっかりは仕方ないので、発作と上手に付き合っていくしかないかな~と半ば諦めつつ、何か良い治療法があれば・・・と探してたところに『犬や猫のてんかん発作について』という文字が目に入りました!
なになに・・・と読んで見ると、これまた『脳幹活性ペンダント イフ』というペンダントを付けてるだけで、自然治癒力が引き出されて身体の免疫力が高まり、様々な病気に効能があるらしいのです。
ん~ これが、飲み薬とかだともっと信用できそうな気がするんですけどね~ ペンダントとなると・・・
18,000円というお値段にも、ちょっと腰が引けるし・・・
今一つ、購入に踏み切るには、なんだかな~~~???
って感じですね、我が家的には。

あなたは、迷わなくてよろしい!
ワンコの首に付けとくだけで、ノミ・ダニを2年以上予防できるという優れもの!らしいです。
我が家は今のところ購入してませんので、効果の程は…???

で、最近またまた“ちょっと気になるワンコグッズ”を見つけてしまいました。
ブログでも何度か書きましたが、我が家のエルモさんは癲癇の持病を持ってます。
コレだ!というはっきりした原因も分からず、半年間くらい『抗てんかん薬』等を数種類飲ませてみましたが、一向に治まる気配もなく、今はお薬も辞めて特に治療らしいこともしてません。
もう、コレばっかりは仕方ないので、発作と上手に付き合っていくしかないかな~と半ば諦めつつ、何か良い治療法があれば・・・と探してたところに『犬や猫のてんかん発作について』という文字が目に入りました!
なになに・・・と読んで見ると、これまた『脳幹活性ペンダント イフ』というペンダントを付けてるだけで、自然治癒力が引き出されて身体の免疫力が高まり、様々な病気に効能があるらしいのです。
ん~ これが、飲み薬とかだともっと信用できそうな気がするんですけどね~ ペンダントとなると・・・
18,000円というお値段にも、ちょっと腰が引けるし・・・
今一つ、購入に踏み切るには、なんだかな~~~???


あなたは、迷わなくてよろしい!

2009.06.09
梅雨入り目前キャンプ!
梅雨入り間近の先週末、木・金曜と降った雨がようやくお天気になったので、行ってきました!いつもの場所へ。
~1日目~
もう少し、曇っててもいいのに~ってくらいの、良いお天気
。
いつも空いてる交流センターですが(GW以外)、この日は先客も無く我が家だけの貸し切り~!
テント・タープをささっと(?)設営し、いざ四万十川へLet Go~!
先々週、デイキャンで来た時はかなり水位も下がってましたが、雨が降ったお陰で少しは戻ってます。
今回のキャンプの目的は、エルモの水泳特訓です~!
準備は万端!


ライフジャケットを装着し、早速川へ。
見るからに、悲壮感漂うエルモと、はしゃぎまわるカレン。
対照的な姉妹です。(汗)


エルモさん さあ、泳ぐのよ~!

自分から、泳ぎだすのを待ってると日が暮れてしまうので、強制連行!

必死の形相のエルモに、大笑いの薄情な飼い主達…
ゴメンね… でも、ライフジャケット着てるから、死ぬ事は無いからね。

数秒後には、やっと落ち着いて泳げるようになりました


いやいや、まだ10分も泳いでないから・・・
と、言ってるそばから、エルモさん陸に向かって脱走!

逃げ足の速いエルモですが、直ぐにお縄に・・・


コレの繰り返しで、1時間弱を川で過ごし、エルモさんの水泳特訓は一段落。
ヒトも、ワンコも疲れます…
あ、もちろんカレンさんはず~っとアクアトイを追いかけて、川遊びを満喫しておりました。
陸に上がっても、まだまだ元気いっぱいの6歳。

2歳ですが、なにか?

一応、こんな場面も(一瞬ですけど…)

で、いつもの数倍の運動をしたエルモさん、お腹が空きましたか?
まだ、ゴハンの時間じゃないので、オヤツで我慢して下さい。

3時のオヤツを食べて、ヒトもワンコも気持ちよくウトウト
・・・

そこへ、1台の車が入ってきました!
フラット3頭飼いの“っほっぺ家”です~
メールしようと思ってたとこだったので、ビックリ~
~2日目~
翌日も、朝から良いお天気~
朝4時過ぎに、ワンコのゴソゴソ動き回る音で起こされ、トイレタイム♪
それからまたまたテントに引き返し、2度寝に突入~
でも、7時には暑くて目が覚めました。
本日も、もちろんエルモさんの特訓です!
この日はほっぺ家の3人も一緒に川へGo


エルモの様子は、前日と同じです…
<題名> 家出をしようとする父を追う娘。 (爆)

スピード感ゼロのエルモの泳ぎ… ある意味上手なのかも…?

泳げるんですけどね~ 自分から入って行こうとは思わないようです

川から上がった2人。
ようやくホッと一息ついて、まったりしているエルモと・・・

さっき上がってきたばかりなのに、早くも川に行こうとするカレン。
もう少し、休みなさい!

お昼を食べて、まったりお昼寝をして、3時頃からゆるゆると撤収。
暑いので、少し片付けては休憩~の繰り返しで、全て終わったのは4時過ぎ。
(ノンビリし過ぎ~
)
最後に皆で記念撮影
。
犬嫌いのカレンと、マテの効かないエルモを、ようやく並べたと思ったら・・・
(ほっぺ家はすんなり整列
)
何だか、エルモさんほっぺ家のワンコみたいですね…(汗)


ほっぺ家の皆様、楽しい時間をありがとうございました。
また何処かで、偶然お逢いできる事を楽しみにしてます~♪
(次は、ちゃんとメールします~
)
おまけ
2日目の撤収中のエルモさん。
周りでは、荷物を片付けたり、テントを畳んだり、バタバタしているにもかかわらず、この有様・・・
水泳特訓で、よっぽど疲れたのね。


~1日目~
もう少し、曇っててもいいのに~ってくらいの、良いお天気

いつも空いてる交流センターですが(GW以外)、この日は先客も無く我が家だけの貸し切り~!

テント・タープをささっと(?)設営し、いざ四万十川へLet Go~!
先々週、デイキャンで来た時はかなり水位も下がってましたが、雨が降ったお陰で少しは戻ってます。
今回のキャンプの目的は、エルモの水泳特訓です~!
準備は万端!


ライフジャケットを装着し、早速川へ。
見るからに、悲壮感漂うエルモと、はしゃぎまわるカレン。
対照的な姉妹です。(汗)


エルモさん さあ、泳ぐのよ~!


自分から、泳ぎだすのを待ってると日が暮れてしまうので、強制連行!

必死の形相のエルモに、大笑いの薄情な飼い主達…
ゴメンね… でも、ライフジャケット着てるから、死ぬ事は無いからね。

数秒後には、やっと落ち着いて泳げるようになりました



いやいや、まだ10分も泳いでないから・・・
と、言ってるそばから、エルモさん陸に向かって脱走!

逃げ足の速いエルモですが、直ぐにお縄に・・・


コレの繰り返しで、1時間弱を川で過ごし、エルモさんの水泳特訓は一段落。
ヒトも、ワンコも疲れます…
あ、もちろんカレンさんはず~っとアクアトイを追いかけて、川遊びを満喫しておりました。
陸に上がっても、まだまだ元気いっぱいの6歳。

2歳ですが、なにか?

一応、こんな場面も(一瞬ですけど…)

で、いつもの数倍の運動をしたエルモさん、お腹が空きましたか?
まだ、ゴハンの時間じゃないので、オヤツで我慢して下さい。

3時のオヤツを食べて、ヒトもワンコも気持ちよくウトウト


そこへ、1台の車が入ってきました!
フラット3頭飼いの“っほっぺ家”です~

メールしようと思ってたとこだったので、ビックリ~

~2日目~
翌日も、朝から良いお天気~

朝4時過ぎに、ワンコのゴソゴソ動き回る音で起こされ、トイレタイム♪
それからまたまたテントに引き返し、2度寝に突入~

でも、7時には暑くて目が覚めました。
本日も、もちろんエルモさんの特訓です!
この日はほっぺ家の3人も一緒に川へGo



エルモの様子は、前日と同じです…
<題名> 家出をしようとする父を追う娘。 (爆)

スピード感ゼロのエルモの泳ぎ… ある意味上手なのかも…?

泳げるんですけどね~ 自分から入って行こうとは思わないようです


川から上がった2人。
ようやくホッと一息ついて、まったりしているエルモと・・・

さっき上がってきたばかりなのに、早くも川に行こうとするカレン。
もう少し、休みなさい!

お昼を食べて、まったりお昼寝をして、3時頃からゆるゆると撤収。
暑いので、少し片付けては休憩~の繰り返しで、全て終わったのは4時過ぎ。
(ノンビリし過ぎ~

最後に皆で記念撮影

犬嫌いのカレンと、マテの効かないエルモを、ようやく並べたと思ったら・・・
(ほっぺ家はすんなり整列

何だか、エルモさんほっぺ家のワンコみたいですね…(汗)


ほっぺ家の皆様、楽しい時間をありがとうございました。
また何処かで、偶然お逢いできる事を楽しみにしてます~♪
(次は、ちゃんとメールします~

おまけ
2日目の撤収中のエルモさん。
周りでは、荷物を片付けたり、テントを畳んだり、バタバタしているにもかかわらず、この有様・・・
水泳特訓で、よっぽど疲れたのね。


2009.06.04
女の子なのに…(涙)
外は昨日から生憎のお天気ですが、今日も平穏な我が家。
ワンコの寝顔を見てると、癒されます~

お気づきの方、いらっしゃいますか?
エルモさんの口元、マダラになってます…
どうやら、先週末に発作が起こったときに、走り回ってどこかで出来たようです。
キズでもなく、血も出てないし、ただハゲてます…
いったい、どうやったらこんな状態になるのか?
とりあえず、本人は全く気にしてないようなので(痛みも・恥ずかしさも)、いいんですけどね…

ようやく前回の鼻の上のハゲが治ったと思ったのに、またまたこんな目立つ所にハゲが…
あ~あ、女の子なのに・・・・
(でも、ちょっと笑える
)
今日も相変わらず、舌出して寝てます~

おまけ
カレンさんの宝物、『アクアトイ』。
我が家の定番は、破れても、無くしてもいいようにダイソーブランド
。
行くたびにチェックして、ダンベルor骨タイプの物があれば(一応こだわり)買うようにしてましたが、最近はなかなか手に入らなくて、ストックが後4個だけになってしまいました。
この夏、4個じゃあ乗り切れないよね~

ワンコの寝顔を見てると、癒されます~

お気づきの方、いらっしゃいますか?
エルモさんの口元、マダラになってます…

どうやら、先週末に発作が起こったときに、走り回ってどこかで出来たようです。
キズでもなく、血も出てないし、ただハゲてます…
いったい、どうやったらこんな状態になるのか?

とりあえず、本人は全く気にしてないようなので(痛みも・恥ずかしさも)、いいんですけどね…


ようやく前回の鼻の上のハゲが治ったと思ったのに、またまたこんな目立つ所にハゲが…

あ~あ、女の子なのに・・・・
(でも、ちょっと笑える

今日も相変わらず、舌出して寝てます~

おまけ
カレンさんの宝物、『アクアトイ』。
我が家の定番は、破れても、無くしてもいいようにダイソーブランド

行くたびにチェックして、ダンベルor骨タイプの物があれば(一応こだわり)買うようにしてましたが、最近はなかなか手に入らなくて、ストックが後4個だけになってしまいました。
この夏、4個じゃあ乗り切れないよね~


2009.06.01
大荒れのデイキャン…
久々に何の予定もなかった日曜日、GW以来の“ふるさと交流センター”へ行って来ました~
GWは県外客で一杯で、キャンプは諦めましたが、さすがに普段の週末は空いてて、ファミリーが2組だけでした。
その方達も、お昼前には撤収して帰られたので、ほぼ我が家の貸し切り~!
GWに初卸ししたオガワのレクタタープを、強風吹きすさぶ中ようやく立て終わり、さあ川へLet Go!

暫らくまとまった雨が降ってないので、かなり水位が下がってました。

あれ~ カレンちゃん、いつのも咥えてませんね?
実は、アクアトイ忘れちゃいまして…
しかも、ボールも他のオモチャも、全て忘れちゃいまして…
まあ 川原だから、流木が落ちてるだろう!と思いきや、こんな時に限ってなかなか落ちてません…
ようやく、ちょうどイイ感じの竹を探し出して、投げて見ました。
やっぱり硬いものは、口が閉じられないから、川では辛そうです。
(お水が入り放題!)



あ カレンさんのライフジャケット、この日がおニューです!
実はエルモのなんですけど(前のエルモ柄のは大き過ぎたので、今回買い直しました)、エルモさん金曜日からまたまた発作が起こり始め、土曜日の午前中までに計4回の発作で、心身ともにお疲れのようだったので、今回は川はパスです。
で、せっかくなので、カレンに着て貰いました。
でも、ココは普段から結構流れがきつくて、下流の方は遊泳禁止になってるほどなので、着せてて正解だったかも?

川から上がってくると・・・・
あれ? 居残り組みの夫&エルモの姿がありません・・・

いえいえ よ~~~く見ると、居ました・・・

マジ寝してます・・・

サイトは、シロツメクサが咲いていて、カレンちゃんも乙女チックに!

この後は、一目のないのを良い事に、4人でのんびりゴロゴロウトウト・・・
が、着いた時から吹いていた風が、最初は涼しくて気持ちいいね~なんて、言ってたのに、ますます強くなり、最後はペグが抜けそうになってきたり、ロープが外れたり・・・
(こっちのペグを叩けば、向こうのペグが浮いてる!みたいな、ペグのモグラ叩き状態になってました。汗)
タープも危ないし、気温も下がって昼寝どころじゃなくなってきたので、3時半頃に撤収して帰ってきました~

出番が少なかったエルモさん。
インドアラブも、今回は川に連れて行かれなかったので、終始寛いでました。
でも、次はライフジャケット着せるからね!

GWは県外客で一杯で、キャンプは諦めましたが、さすがに普段の週末は空いてて、ファミリーが2組だけでした。
その方達も、お昼前には撤収して帰られたので、ほぼ我が家の貸し切り~!
GWに初卸ししたオガワのレクタタープを、強風吹きすさぶ中ようやく立て終わり、さあ川へLet Go!

暫らくまとまった雨が降ってないので、かなり水位が下がってました。

あれ~ カレンちゃん、いつのも咥えてませんね?
実は、アクアトイ忘れちゃいまして…
しかも、ボールも他のオモチャも、全て忘れちゃいまして…

まあ 川原だから、流木が落ちてるだろう!と思いきや、こんな時に限ってなかなか落ちてません…
ようやく、ちょうどイイ感じの竹を探し出して、投げて見ました。
やっぱり硬いものは、口が閉じられないから、川では辛そうです。
(お水が入り放題!)



あ カレンさんのライフジャケット、この日がおニューです!

実はエルモのなんですけど(前のエルモ柄のは大き過ぎたので、今回買い直しました)、エルモさん金曜日からまたまた発作が起こり始め、土曜日の午前中までに計4回の発作で、心身ともにお疲れのようだったので、今回は川はパスです。
で、せっかくなので、カレンに着て貰いました。
でも、ココは普段から結構流れがきつくて、下流の方は遊泳禁止になってるほどなので、着せてて正解だったかも?

川から上がってくると・・・・
あれ? 居残り組みの夫&エルモの姿がありません・・・

いえいえ よ~~~く見ると、居ました・・・

マジ寝してます・・・


サイトは、シロツメクサが咲いていて、カレンちゃんも乙女チックに!


この後は、一目のないのを良い事に、4人でのんびりゴロゴロウトウト・・・

が、着いた時から吹いていた風が、最初は涼しくて気持ちいいね~なんて、言ってたのに、ますます強くなり、最後はペグが抜けそうになってきたり、ロープが外れたり・・・

(こっちのペグを叩けば、向こうのペグが浮いてる!みたいな、ペグのモグラ叩き状態になってました。汗)
タープも危ないし、気温も下がって昼寝どころじゃなくなってきたので、3時半頃に撤収して帰ってきました~

出番が少なかったエルモさん。
インドアラブも、今回は川に連れて行かれなかったので、終始寛いでました。
でも、次はライフジャケット着せるからね!

| Home |