fc2ブログ
昨日の雨から一転。
今日は、気持ちの良いお天気になりました!
ワンコ達も、掃除の間はウッドデッキで日向ぼっこ。


クッション2個を、独り占めする欲張りカレン。(><)
1個、貸してあげなさい!っていうか、そのクッション干してるんですけど~?

IMG_1145.jpg


IMG_1143.jpg


IMG_1139.jpg





べたべた甘えた系のカレンと違って、普段は超マイペースなエルモさんですが、何故かパソコンをしてると寄って来ます。
パソ机の下がお気に入りのようですが、とっても邪魔なんですよね~
DSCF3520.jpg


DSCF3521.jpg




そうそう、ニュースでは見てたけど、我が家には関係無いかな~?なんて、他人事のように思ってた年金記録漏れ(消失?)問題。
ウチにも舛添さんから手紙が来ました!『ねんきん特別便』です。
中身を確認したら、1番最初に働いてた会社での2年間の記録がありません!
幸い、その時の年金手帳も保管してたので、諸々記載して返送しましたけど。
しっかりしろよ 社会保険庁!(怒)

IMG_1147.jpg





おまけ

ワンコの絵に釣られて、買っちゃいました。
ワンカップの純米酒です。(日本酒飲まないのにな~汗)
IMG_1150.jpg


スポンサーサイト



2008.03.23 初物!
日曜日だというのに、天気予報どおり朝から雨が降ってる我が家の地方・・・。
今日は雨のせいで、少し肌寒いですが、着々と春が来てますね。
暖かくなって、春が来るのは大歓迎なのですが、嫌なおまけも付いてきます。

昨日の夕方の散歩から帰ったら、カレンの目元にお客様が付いてらっしゃいました。
今年、初のダニです!(><)
フロントラインしなくちゃ!
フィラリア予防も始まるし、各種予防注射も!
あ~、お金が飛んでいく~(汗)



カレン : 『アレ、首筋がヒヤッとして嫌なのよねぇ・・・ フゥ~』
DSCF3193-1.jpg



エルモ : 『フロントなんとかって、美味しいの?』
DSCF3203-1.jpg
じゃじゃ~~ん!

ついに我が家にも、”スノーピ〇ク”ラウンドテーブルが~!
IMG_1129.jpg



って言うのは冗談で、正確には”夫作 すのーぴーく風 ラウンドテーブル”です。
以前から丸いテーブルが欲しかったんですが、いいな~って思うスノピー製品はメチャメチャお高いんですよね~(><)



本物の”スノーピ〇ク ローテーブル ラウンド竹” 29,400円
img_lv-042t_01.jpg


で、何とかお安く出来ない物かと、ホームセンターで板を買ってきて、キコキコと鋸切りで板を丸くカット。
(それだけで、1時間半
ウレタンを塗っては乾かし、塗っては乾かし、ようやく完~成!
(と、思いきや半分にカットするのを忘れてて、まだ未完成です・・・)

IMG_1126.jpg



何ぶん素人作なので、削りも塗りも甘いのですが、それもご愛嬌って事で!
制作費 シナベニヤ(90×90cm 厚さ1.2cm)・・・・・・・1580円
      ウレタン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1550円
      ハ  ケ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100円 
(スタンドは、家にあった物です。)

まあ、このお値段なら、汚れてもキズが付いても、気兼ねなく使えますし~ (^0^)/




エルモの実家、Anne家や、先日お逢いしたアキエル家も使ってた”ランブルウォークメイト”を、水泳シーズンを前にして、ようやく我が家も手に入れました!
コレで、塗れても、汚れても平気~
(何てったって、Amazonで2割引~♪)

IMG_1119.jpg






おまけ

昨夜の2人。珍しく団子になってます。
IMG_1099-1.jpg



丸2日間続いた雨の後、ようやくスッキリ晴れた昨日の土曜日。
『花粉が飛んでるから行きたくない~』と言う夫を連れ出して、はるばる犬日記「Ruhe storer」のアキちゃん&エルちゃんに逢いに行ってきました。

先日買ったレインコートを、我が家に置いといてもしょうがないので、誰か貰ってくれそうなワンコは~??
って探してたら、「アキ&エル」ちゃんに辿り着き、オーナーの光喜さんに連絡したら、快く(?)貰って下さるとの事だったので、早速!
最初は、宅配便ででも・・・と思ってましたが、サイズが合うかどうか心配だったのと、生アキ&エルちゃんを見たかったので、持参することに!


集合場所は、T町の河川敷の公園。
事前に地図を送っていただいて、これなら迷う事も無いだろう~!と、のん気にナビもセットせずに出かけたら、案の定道に迷って、いきなり30分の遅刻・・・
(光喜さん、申し訳アリマセンでした・・・ まさか、サーク〇Kが2軒あるなんて~
ようやく目的地に辿り着き、遠くに黒犬と斑犬を発見したときは、正直ホッとしました~



初めまして。

「黒い悪魔」の異名を持つ、黒ラブアキちゃん。
妹が出来て、ようやくこの頃落ち着いてきたとか・・・
IMG_1114.jpg


そして、こちら「斑の狂犬」こと、オーストラリアンキャトルドックのエルちゃん。
んんん~~、名前負けしてない感じ?
IMG_1107.jpg



我が家の2人は、アキエルちゃんが繋がれてるのをいい事に、初めからノーリード状態。
犬嫌いカレンが少し心配でしたが、アキ・エルちゃんが小さいのと思ったより(?)大人しいので、大丈夫でした。

カレンがデカいので、少し緊張気味のエルちゃん。
IMG_1109.jpg


少し慣れたところで、アキちゃんフリーにして貰って、試着タイム~
着せたとたんに、スリスリ・・・(><)
IMG_1101.jpg


アキちゃんと、エルモ挨拶中~(エルモさん、腰が引けてます)
IMG_1103.jpg



続いて、エルちゃんも試着~(ただ今、抵抗中・・・)
IMG_1104.jpg


アキちゃんはともかく、エルちゃんには大き過ぎかも?と心配してましたが、2人共良い感じでした。
が、どちらも服が好きじゃないようなので、光喜さん雨の日は大変だ~~
頑張って、着せてあげて下さい!



和気あいあい、とまでは行かないけど、テキトーに楽しげな3人。
IMG_1110.jpg


その後、ようやく場が和んできた頃に、エルちゃんも大丈夫かも?って事で、フリーにして貰ったんですが、数分後・・・・・(@0@)

ハンティング中のアキ&エルちゃん。(獲物はエルモ!
IMG_1111.jpg



気弱なエルモを見て、エルちゃんの牛追いの本能が目覚めたのか、追い掛け回されてます~
おまけに、そんな妹に触発されて普段は大人しいアキちゃんまで加わって、楽しそうに走ってました。

捕獲された、アキ&エルちゃん。
エルモは未だ、逃亡中・・・・(救出に向かう夫!)
IMG_1112.jpg



その後、札付き紐付きになった2人。
せっかく、広い公園に来てるのに、ゴメンよ~~
IMG_1118.jpg



”しつけ教室”に次ぐ、ショックを受けたエルモ。
エルモ : 『死ぬかと思ったじょ~
IMG_1116.jpg



そういう事件も全く関係ナシのカレンさん。
珍しくフレンドリーに、アキ&エル家に溶け込んでます。(オヤツ目当てですが!)

IMG_1117.jpg



レインコートのお礼にと、エルモにアキちゃんには大きかったというレインコートと、人用&犬用オヤツまで頂いて、帰ってきました。
IMG_1121.jpg


光喜様
昨日はありがとうございました。
これに懲りず、また遊んでやって下さい。
この2~3日、ぐっと気温が上がり桜の開花予想も早まったみたいですね~
ロンTの上に、Tシャツを着ただけの軽装でも、5分も歩くと汗ばむほど…
人間がこんな感じなのに、ワンコが暑がらない筈もなく、昨日は地元の川での初泳ぎ!
(カレンの初泳ぎは、2月に行ったキャンプの時に四万十川で!)

お水大好きのカレンは、嬉々として水の中へジャブジャブ
カレンを追って、エルモもおっかなびっくり水の中へ・・・

が、足が付かなくなると、必死の形相で岸に向かってUターン!
まだ2mも進んでませんから~~(><)


こんな感じです・・・(--;)
この写真は、去年の夏の水泳特訓中の時のものですけど、まさにこんな状態・・・
顔が沈まないように頭を上げるので、身体は垂直、前足は必死で水をかいてバシャバシャ水しぶき!

DSCF1456-1.jpg
DSCF1457-1.jpg




って、エルモさん去年確か普通に泳いでたよね?
毎日川に通い続けて、ようやくスイスイ泳げるようになってたのに、何で??
普通は、一度泳げるようになったら、身体が覚えてるものだと思うんですけど~~?
(@@)

証拠写真(2007.9)
DSCF1875.jpg





エルモの兄弟犬エルフが、去年まさにこんな感じで、『Anneママ、大変だね~』なんて他人事のように言ってたのに、明日はわが身?
Anneママ、一緒に特訓しようね~!



体力アップの目的半分、見た目の可愛さ半分で買ったエルモ柄のライフジャケット。
予想以上に役に立つかも?

天気予報どおり、一気に春めいて来たこの週末。
お出かけしたいところでしたが、昨日は午後から夫が仕事、今日は午後から降水確率50%だったので、お家でノンビリ・・・
というか、今朝も4時前から『ヒャ~~ヒャ~~ ヒィ~~ヒィ~~』とうるさい奴が一匹。
トイレに出しても、オヤツをあげても治まらず、結局落ち着いて寝始めたのは、外が明るくなり始めた6時半過ぎ・・・
とても、お出かけ所じゃなかったんですけどね。

『コラ~~、何 気持ち良さそうに寝てるんだ~~
DSCF3083.jpg



来週も週末は予定が詰まってるので、キャンプに行けるのはもう少し先になりそうですが、最近またまたお買い物の虫がウズウズ!(><)
ターゲットはOGAWAのティエラ5
ティエラ


我が家のキャンプスタイルは、日中はテントの開口部を全て開け放し、テーブルとイスを持ち出して、外やタープの下でゴハンを食べたり、本を読んだり、ボーッとしたり、その他諸々・・・するのですが、夜は田舎者の癖に虫が嫌いなので(好きな人はいないかも?)、テントをスクリーンタープ状態にし、トイレ(人&ワンコ)以外は極力テント内で過ごすようにしてます。
カレン1匹の頃は、さして狭いとも思いませんでしたが、キャンプ道具も増え、エルモも大きくなってきて、中でファイヤーグリルなんかを使ってると、火傷しそうでコワイです。

って事で、旦那様お一ついかがでしょうか?




2008.03.06 イヌ友!
訳あって、最近友人のところにやって来た、GRの”Tくん”が我が家に遊びに来てくれた。

初めて見た時は、身体はエルモ並みの小柄で、動作は鈍く、ただただ大人しいワンコだったので、1歳半という年齢と、オス♂って言うのを聞いて驚いた。

でも今はこの通り!
友人宅に来て、皆に可愛がられ、毎日のように川or海で泳ぎ、日に日に逞しくなりつつあるTくん。
やっと、レトリバーらしいワンコっぽさが出てきました。
DSCF3488.jpg



雄叫び中のTくん。
DSCF3491.jpg



エルモがお気に入り!
DSCF3485.jpg



こんな事も!(この後、怒られましたけど…)
DSCF3489.jpg



Tくん、カレンのおもちゃを狙ってるようですが、それは辞めた方が身の為ですよ・・・
DSCF3482.jpg


”お水大好きレトリバー”のTくん、今にも飛び込みそうで、こっちがハラハラ
DSCF3493.jpg



唯一、3匹が接近した瞬間!
ゴールデン・ラブ・フラットの3レトリバーの集合写真です。
DSCF3494.jpg



イヌ嫌いのカレンさんは、もちろん自分から近づいてく事はありませんが、Tくんが小さいのと、吠えたり、怒ったりしないので、平静で居られたようです。
最近、散歩中に他所のワンコと逢っても、吠えずに無視出来るようになったし、多少はエルモの存在のお蔭かな~?(歳のせいかも?爆)
このまま、穏やかなイヌになって欲しいものです・・・(--;)







誕生日プレゼントpartⅠの、『洋服・イージーウォークハーネス』に続いて、約半月遅れですが、注文してたエルモの誕生日プレゼント partⅡが届きました。
誕生日に兄妹達が集まったときに、Anneママさんが『水泳の苦手なエルフにライフジャケット買ってあげようかな~』って言うのを聞いて、ウチも真似ッコ。

エルモは、泳げない訳ではないのですが、体力が無いのか?スイスイ泳ぐカレンの姿を、浅瀬で眺めてるばっかりだったので、今年はもっと泳げるようにコレで特訓~!

ライフジャケットは、エルモ繋がりでセサミストリート柄。可愛いでしょ!
何年も使う積りも無いので、性能よりも見た目と、お値段が決め手。



カ : 『フンフン・・・  コレ何かしら?』
エ : 『フンフン・・・  食べられるの?』

DSCF3451.jpg




エルモの誕生日プレゼントですよ。
エ : 『エ~~~  オヤツのほうが良かった~
昨日お金食べたヒトがいるから、オヤツはもう買えません!

DSCF3458.jpg




早速、試着~~。
前に付いてるマクラのような物は、顔が水に浸からないようにする、アゴ乗せ台です。
こんなの要るのか?(取り外し可能です。)

DSCF3460.jpg




そんなに嫌がらなくても・・・
本番は、まだ先ですから~~

DSCF3464.jpg




カレンにも着せてみたら・・・
服の上から着せると、何だか変。

DSCF3473.jpg



横から

DSCF3474.jpg



真後ろから
ヒトが着てると、ちょっかいを出してくるエルモ。

DSCF3475.jpg




あ~、また金食い虫にお金を使ってしまった・・・(汗)


犬を飼ってると、必要最低限でも、エサ代・予防注射等の医療費が掛かります。
他にも、オヤツ・オモチャ・洋服・サプリ等々、お金を掛けようと思えば、果てしない程に・・・

我が家も、家計の率からいうと、割りと掛かってる方なので、ワンコ達を『金食い虫~』と冗談で呼んでたんですが、まさか本当になるなんて・・・


今朝の出来事です。
朝、起きていくと床に小銭が散らばってます。
そう言えば、昨日ポケットに入ってたのを、テーブルの上に出してそのままにしてた事を、思い出しました。
んんん~?あれ 確か千円札も2枚あったはず・・・(@0@)/
慌てて、その辺りを探してみたけど、見つからず・・・・ 喰ったな~~
硬貨は全部ありましたが、朝からショックです・・・(--;)

夫と2人、『万札じゃなくて良かったね』とか、『硬貨だったら、獣医さんに行って2千円じゃ済まなかったね』とか、何とか良い方に考えようと努力してますが、未だに尾を引いてます・・・(涙)

ボールペンに続いて、今度はお札。彼女の味覚が理解出来ません・・・


我が家の”カネゴン”  
DSCF3479.jpg

お金が好きなら、他所から拾ってきて~!

私も自称”かなりのお出かけ好き”だと思ってますが、このヒトには敵いません!(><)
ココでも紹介しましたが、自力で上がれなくても車に乗りたがるエルモさん。
昨日は、散歩前にワンコを先に庭に出してたら、カレンしか見当たらないので、慌てて探したらこんな所で寛いでました~

DSCF3441.jpg


車で行きませんから~(><)
しかも、そのバリケン洗って乾かしてる最中なので、こんな状態で置いてます。
斜めになってるの分かってるかな~?

DSCF3446.jpg


そんなにお出かけしたいのなら、どこか行く?と言いたい所ですが、残念ながら今日は用事があるので無理です。
また今度ね~







おまけ
DSCF3449.jpg

発泡酒&ワンコのおやつ。
全く関係無いと思われますが、実はこのおやつ、発泡酒の”おまけ”です。
よく、ペットボトルのお茶とか、洗剤、お砂糖、箱ティッシュ等は見かけますが、ペット商品は初めて見ました。
他にもドッグフード(1Kg入)や、キャットフードの缶詰なんかもありました。(もちろん普通の粗品もありました)
別の物を買いに行ったのに、”おまけ”に釣られて、しっかり1ケース買った、お店の思う壺にハマってる我が家です。
(夫は喜んでますが…)
でも、普通に買ったら700~800円位すると思うんですが、こんなの”おまけ”に付けて儲かるのかな~??