2007.09.30
事件発生Ⅱ?
今朝の散歩の時の事。
普段、休日の散歩は夫婦+ワンコの4人で行くのですが、今朝は私が早く起きたので、たまには夫を寝坊させてやろうと思って、私1人で連れて行きました。
その親切心が仇になったのか?事件が起きました・・・
我が家はブログの写真でも分かるように、とっても田舎なので、散歩コースの殆どはフリーで行きます。
ワンコ達は、私の前後20m程を行ったり来たりしながら、自由に歩いてます。
今朝も、いつもの様にフリーで行ってたんですが、ふいに横道から他所の犬(野良犬?)が出て来ました!
我が家の犬達もビックリ(@@)ですが、出て来た犬も驚いたようで、エルモとカレンを見て、怖かったのか?ダ~~~っと走り去っていきました。
カレンは静止が効くので直ぐに立ち止まりましたが(元々犬嫌いなんで、寄って行かないんですけど!)、犬好きのエルモは、逃げる犬をどんどん追いかけて、見えない所まで行ってしまいました。
エルモが追いつく筈は無いので、直ぐに諦めて帰ってくるだろうとは思ってましたが、ドンくさいので溝とかに落ちてたら(前科アリ!)・・・と、走ってった方に迎えに行ったら、200mも行かないうちに、ご近所のおじさんが『向こうの道端で立てりよったで~』と軽トラの荷台に乗せて連れて来てくれました。
何事も無かったかのような、マイペースのエルモに、今更怒っても分からないだろうなあ~と、今回は叱りませんでしたが、今日から呼び戻しの稽古始めます・・・(--;)
帰ってから、エルモの顔を見ると・・・
『血が出てる~~(@0@)』

犬に噛まれたのか?はたまた、走っていてコケたのか?ハッキリした原因は分かりませんが、逃走中に負傷した模様。
まあ、本人は全く気にしてないようですが・・・
普段どおり朝ゴハンを食べて、食後のガジガジ中。

このオモチャ、リングだったのに・・・

エルモ : 『眠くなっちゃった・・・』

エルモ : 『クーカー クーカー・・・
』

最近、出番の少ないカレンさんも元気にしてます~
カレン : 『まだまだお子様ね!』

普段、休日の散歩は夫婦+ワンコの4人で行くのですが、今朝は私が早く起きたので、たまには夫を寝坊させてやろうと思って、私1人で連れて行きました。
その親切心が仇になったのか?事件が起きました・・・
我が家はブログの写真でも分かるように、とっても田舎なので、散歩コースの殆どはフリーで行きます。
ワンコ達は、私の前後20m程を行ったり来たりしながら、自由に歩いてます。
今朝も、いつもの様にフリーで行ってたんですが、ふいに横道から他所の犬(野良犬?)が出て来ました!
我が家の犬達もビックリ(@@)ですが、出て来た犬も驚いたようで、エルモとカレンを見て、怖かったのか?ダ~~~っと走り去っていきました。
カレンは静止が効くので直ぐに立ち止まりましたが(元々犬嫌いなんで、寄って行かないんですけど!)、犬好きのエルモは、逃げる犬をどんどん追いかけて、見えない所まで行ってしまいました。
エルモが追いつく筈は無いので、直ぐに諦めて帰ってくるだろうとは思ってましたが、ドンくさいので溝とかに落ちてたら(前科アリ!)・・・と、走ってった方に迎えに行ったら、200mも行かないうちに、ご近所のおじさんが『向こうの道端で立てりよったで~』と軽トラの荷台に乗せて連れて来てくれました。
何事も無かったかのような、マイペースのエルモに、今更怒っても分からないだろうなあ~と、今回は叱りませんでしたが、今日から呼び戻しの稽古始めます・・・(--;)
帰ってから、エルモの顔を見ると・・・
『血が出てる~~(@0@)』

犬に噛まれたのか?はたまた、走っていてコケたのか?ハッキリした原因は分かりませんが、逃走中に負傷した模様。
まあ、本人は全く気にしてないようですが・・・
普段どおり朝ゴハンを食べて、食後のガジガジ中。

このオモチャ、リングだったのに・・・

エルモ : 『眠くなっちゃった・・・』

エルモ : 『クーカー クーカー・・・



最近、出番の少ないカレンさんも元気にしてます~
カレン : 『まだまだお子様ね!』

スポンサーサイト
2007.09.28
しましまレンジャー?
昨日は、またまたエルモの実家、Anne家にお邪魔して来ました。
今回は、ただ遊びに行ったんじゃなくて、新しい車にナビの取り付けをして貰うためです。
もちろん、ワンコズも連れて行きましたけど・・・(笑)
今日は、新車に初めて載せるので、少しでも毛が飛ばないようにと、2人に先日買ったTシャツを着せて行ったんですが、向こうに着いてビックリ!(@@)
お母さんのAnneちゃん、兄妹のアップル・エルフもお揃い(色違い)のTシャツで迎えてくれました~!
Anneママ曰く『来たら、驚かそうと思って!』
本当に、驚かされました。
久々の(?)兄妹の再会。

相変わらず仲の良い姉妹。


犬嫌いのカレン(そろそろ慣れれば?)が、落ち着いた頃を見計らって、”しましまファイブ?”の撮影会を。
これが1番まともな写真でした。

ここでは、決してフリーにすることの無いカレンですが、Anne家の3人が係留されてる隙に、ちょこっとだけフリーにして、Anneママに貰ったオモチャで遊ばせて貰いました。
新しい物好きのカレンと、人の持ってる物が欲しいエルモの姉妹バトル!

Anneママ、オモチャありがとう!、今日も黒い方が、朝から咥えてウロウロしてます~
また、お休みが合えば、キャンプ行きましょう~!
今回は、ただ遊びに行ったんじゃなくて、新しい車にナビの取り付けをして貰うためです。
もちろん、ワンコズも連れて行きましたけど・・・(笑)
今日は、新車に初めて載せるので、少しでも毛が飛ばないようにと、2人に先日買ったTシャツを着せて行ったんですが、向こうに着いてビックリ!(@@)
お母さんのAnneちゃん、兄妹のアップル・エルフもお揃い(色違い)のTシャツで迎えてくれました~!
Anneママ曰く『来たら、驚かそうと思って!』
本当に、驚かされました。
久々の(?)兄妹の再会。

相変わらず仲の良い姉妹。


犬嫌いのカレン(そろそろ慣れれば?)が、落ち着いた頃を見計らって、”しましまファイブ?”の撮影会を。
これが1番まともな写真でした。

ここでは、決してフリーにすることの無いカレンですが、Anne家の3人が係留されてる隙に、ちょこっとだけフリーにして、Anneママに貰ったオモチャで遊ばせて貰いました。
新しい物好きのカレンと、人の持ってる物が欲しいエルモの姉妹バトル!

Anneママ、オモチャありがとう!、今日も黒い方が、朝から咥えてウロウロしてます~
また、お休みが合えば、キャンプ行きましょう~!
2007.09.26
3連休 後編
前回は、『3連休 前編』っていうお題にしてたので、一応『後編』にしてみました。
連休中日の日曜日は、夫が午前中と午後6時から2時間という、『何だそれは?』って、言うような仕事が入ってたため、特にお出かけする事も無く、キャンプ道具の片付けなんかをして終わりました。
翌月曜日は、待ちに待った新車の納車の日!
この日は”先負”だったので(こういうの、ちょっと気になります。歳のせいかしら?)、午後からディーラーさんへ受け取りに行ってきました。
朝から曇り空でしたが、車屋さんに着くなりポツポツと雨が…
。
そういえば、今乗ってる車も、その前の車の時も雨が降ってたような・・・?(私って雨女?)
1時間程度レクチャーを受け、ようやく我が家の物となった車で、超安全運転で帰ってきました。
(車屋さんから出る時に、駐車場に置かれたレガシイ(前の車)を見た時は、さすがに涙目
になりました~)
この日は、ご町内の神社の秋祭り。
夫の実家の、真ん前から花火が上がるので、毎年お呼ばれして、特等席で花火見物させて貰ってます。
が、この神社ご本尊が雨の神様なので、お祭りの日は、毎年かなりの確率で雨が降ります。
今年も、小雨の降る中での花火大会でしたが、焼肉を食べながら、お座敷から見る花火はサイコーでした~(写真撮るの、すっかり忘れてました…)
充実した3連休、前・後編これにて完結~~
車屋さんから取ってきて以来、1度も動かしてない新車。
これから、どんどんお出かけするぞ~~!(今までもしてたけど…)


一応、ワンコブログなんで。
昨日、注文してた犬のオモチャが届きました。
新し物好き(飼い主と一緒で)のカレンはもちろん、珍しくエルモも興味がある様子。
ワンコ用と言う割りに、余り丈夫そうに無い作りのオモチャに、こっちがハラハラ・・・
”ロブスターを巡って、姉妹ゲンカ勃発! カ~ン
”



期待通り、翌朝には足が2本見当たりません・・・
多分今頃は、エルモのお腹の中で消化されてる模様。(--;)

連休中日の日曜日は、夫が午前中と午後6時から2時間という、『何だそれは?』って、言うような仕事が入ってたため、特にお出かけする事も無く、キャンプ道具の片付けなんかをして終わりました。
翌月曜日は、待ちに待った新車の納車の日!
この日は”先負”だったので(こういうの、ちょっと気になります。歳のせいかしら?)、午後からディーラーさんへ受け取りに行ってきました。
朝から曇り空でしたが、車屋さんに着くなりポツポツと雨が…

そういえば、今乗ってる車も、その前の車の時も雨が降ってたような・・・?(私って雨女?)
1時間程度レクチャーを受け、ようやく我が家の物となった車で、超安全運転で帰ってきました。
(車屋さんから出る時に、駐車場に置かれたレガシイ(前の車)を見た時は、さすがに涙目

この日は、ご町内の神社の秋祭り。
夫の実家の、真ん前から花火が上がるので、毎年お呼ばれして、特等席で花火見物させて貰ってます。
が、この神社ご本尊が雨の神様なので、お祭りの日は、毎年かなりの確率で雨が降ります。
今年も、小雨の降る中での花火大会でしたが、焼肉を食べながら、お座敷から見る花火はサイコーでした~(写真撮るの、すっかり忘れてました…)
充実した3連休、前・後編これにて完結~~
車屋さんから取ってきて以来、1度も動かしてない新車。
これから、どんどんお出かけするぞ~~!(今までもしてたけど…)


一応、ワンコブログなんで。
昨日、注文してた犬のオモチャが届きました。
新し物好き(飼い主と一緒で)のカレンはもちろん、珍しくエルモも興味がある様子。
ワンコ用と言う割りに、余り丈夫そうに無い作りのオモチャに、こっちがハラハラ・・・
”ロブスターを巡って、姉妹ゲンカ勃発! カ~ン




期待通り、翌朝には足が2本見当たりません・・・
多分今頃は、エルモのお腹の中で消化されてる模様。(--;)

2007.09.23
3連休 前編
昨日UPする予定だった、21・22日のキャンプリポートです。
今回は、超大作です!(殆ど写真が主ですけど
)
この3連休、真ん中の日曜日は夫の仕事が入ってて、翌月曜日は待ちに待った車の納車日になってたので、何処にもお出かけ予定はなかったのですが、金曜日の2時頃に夫が帰ってきて、『この前の代休が残ってたから、休みを取った』って言うんで、急遽1泊でキャンプに行く事になりました!
急だし、こんな時間なので、行き先は8月にも行った”旧十和村 ふるさと交流センター”に決定。
(我が家からは、1時間程度です)
途中で食料の調達をして、キャンプ場に付いたのは4時過ぎ。
平日なので貸し切りか?と期待してましたが、カヌーで上流から下ってきたらしき5~6人のグループと、若いご夫婦(?)が1組居たので、今回は奥のサイトへ。
ここは、管理棟(トイレ・シャワー・水道あり)から離れてるので、ちょっと不便ですが、大きな木があって木陰が出来るのと、手前のサイトとの間に小さな溝があって区切られてるので、ワンコ連れにはいいかも~
キャンプ中は、殆どフリーにしてました…(^0^)
着いた時は、厚い雲がでて、小雨がパラつくお天気。
(出発する時は青空だったのに~)
小雨の間を見てテントを立て、ホッと一息付いてたら、虹が出てました。
~夫、会心の1枚~

せっかく川に来てるので、何時もなら川に直行!なんですが、この日は生憎のお天気と、気温も低かったので、テントの周りの”貸し切りドッグラン”(?)で、一っ走り~
アクアトイ、水中のみならず、地上でも大活躍です!





やっぱりエルモの後ろ足、おかしいかな~?


休憩中の2人



キャンプ2日目。
6時過ぎに起床。
寒いくらい涼しい朝。お天気は朝もやでドンヨリ・・・
相変わらずの”介助犬”ぶりを発揮するエルモ。
(この器、携帯用のなので少々小ぶりの物。いつもより多く撒いております~)

食後の一服中?

8時過ぎには青空が見え始め、カレンちゃんの待ちに待った水泳タイム!
憧れのカヌーの前でパチリ
。
この後、昨日のグループの方達はカヌーで下って行かれました。
(メンバーの1人のお姉さんが、『私も黒ラブ飼いたいんですよ~』と話しかけてこられて、カレンがフラットだって事や、お手入れ・性格の違い等など、ちょこっとお話しましたが、かなりフラットも気に入った様子。フラ飼い人口増えるかな~?)


いつもの光景。アクアトイを追うカレン&カレンを追うエルモ。
結構、長距離も泳ぐようになりました。


エルモ、必死の形相!

疲れてくると、このとおり・・・

満足顔のカレン。

警戒中のエルモ。(何も居ません…)

10時頃には、このお天気
。
やっぱり、昼間は暑かった・・・
この、大きな木の後の方では、コンバインで稲刈り中。
暑い中、ご苦労様です。

これが最後のお出かけになった愛車の前で、パチリ
!
8年と7ヶ月、お疲れ様でした。ありがとう!

おまけ
朝食後、満面の笑みのエルモ。
そんなに美味しかったのか~?

今回は、超大作です!(殆ど写真が主ですけど

この3連休、真ん中の日曜日は夫の仕事が入ってて、翌月曜日は待ちに待った車の納車日になってたので、何処にもお出かけ予定はなかったのですが、金曜日の2時頃に夫が帰ってきて、『この前の代休が残ってたから、休みを取った』って言うんで、急遽1泊でキャンプに行く事になりました!
急だし、こんな時間なので、行き先は8月にも行った”旧十和村 ふるさと交流センター”に決定。
(我が家からは、1時間程度です)
途中で食料の調達をして、キャンプ場に付いたのは4時過ぎ。
平日なので貸し切りか?と期待してましたが、カヌーで上流から下ってきたらしき5~6人のグループと、若いご夫婦(?)が1組居たので、今回は奥のサイトへ。
ここは、管理棟(トイレ・シャワー・水道あり)から離れてるので、ちょっと不便ですが、大きな木があって木陰が出来るのと、手前のサイトとの間に小さな溝があって区切られてるので、ワンコ連れにはいいかも~
キャンプ中は、殆どフリーにしてました…(^0^)
着いた時は、厚い雲がでて、小雨がパラつくお天気。
(出発する時は青空だったのに~)
小雨の間を見てテントを立て、ホッと一息付いてたら、虹が出てました。
~夫、会心の1枚~

せっかく川に来てるので、何時もなら川に直行!なんですが、この日は生憎のお天気と、気温も低かったので、テントの周りの”貸し切りドッグラン”(?)で、一っ走り~
アクアトイ、水中のみならず、地上でも大活躍です!





やっぱりエルモの後ろ足、おかしいかな~?


休憩中の2人



キャンプ2日目。
6時過ぎに起床。
寒いくらい涼しい朝。お天気は朝もやでドンヨリ・・・

相変わらずの”介助犬”ぶりを発揮するエルモ。
(この器、携帯用のなので少々小ぶりの物。いつもより多く撒いております~)

食後の一服中?

8時過ぎには青空が見え始め、カレンちゃんの待ちに待った水泳タイム!

憧れのカヌーの前でパチリ

この後、昨日のグループの方達はカヌーで下って行かれました。
(メンバーの1人のお姉さんが、『私も黒ラブ飼いたいんですよ~』と話しかけてこられて、カレンがフラットだって事や、お手入れ・性格の違い等など、ちょこっとお話しましたが、かなりフラットも気に入った様子。フラ飼い人口増えるかな~?)


いつもの光景。アクアトイを追うカレン&カレンを追うエルモ。
結構、長距離も泳ぐようになりました。


エルモ、必死の形相!

疲れてくると、このとおり・・・

満足顔のカレン。

警戒中のエルモ。(何も居ません…)

10時頃には、このお天気

やっぱり、昼間は暑かった・・・
この、大きな木の後の方では、コンバインで稲刈り中。
暑い中、ご苦労様です。

これが最後のお出かけになった愛車の前で、パチリ

8年と7ヶ月、お疲れ様でした。ありがとう!

おまけ
朝食後、満面の笑みのエルモ。
そんなに美味しかったのか~?

2007.09.22
事件発生!
今日のブログの内容、2時間前までは昨日から1泊で行って来た”楽しいキャンプリポート”の筈が・・・・
ある事件が起こったので、急遽内容を変更してお送りします。
夕方、疲れてる身体にムチ打って、車からキャンプ道具を下ろしてた時のこと。
ワンコ達も庭に出してフリーにしてました。
ふと、家の裏の方にいたエルモをみると、足元にある黒い物体をフンフンしてます。
何だ~?と、良く見てみると、なんと ヘビ~!
しかも マムシ!
幸い全長15cm程の子供で、動きも鈍くて、直ぐにエルモを引き離して、退治しました。
その時は、エルモも鳴きもしなかったし、変わった様子も無かったので、噛まれなくて良かったね~って、言ってたのですが・・・
その後、散歩に行こうとして顔を見たら、鼻の辺りがポッコリしてます。
あ~~~ 噛まれてる~~~ (@@)
即、病院に電話したら、『中和剤を打っておいた方がいいかも?』って言われたので、さっき連れて行って来ました。
注射したので、少し大人しくなってますが、大分腫れは引いてます。


庭で”マムシ”って、どんだけ田舎なんだ~~!って感じですが、病院の先生には、『ヘビ毒の犬、よく来ますよ~』って言われました。
抗生物質の注射、腫れの引く注射、中和剤の注射と、3本注射を打って貰って、4人の野口さんが消えました…
ある事件が起こったので、急遽内容を変更してお送りします。
夕方、疲れてる身体にムチ打って、車からキャンプ道具を下ろしてた時のこと。
ワンコ達も庭に出してフリーにしてました。
ふと、家の裏の方にいたエルモをみると、足元にある黒い物体をフンフンしてます。
何だ~?と、良く見てみると、なんと ヘビ~!
しかも マムシ!
幸い全長15cm程の子供で、動きも鈍くて、直ぐにエルモを引き離して、退治しました。
その時は、エルモも鳴きもしなかったし、変わった様子も無かったので、噛まれなくて良かったね~って、言ってたのですが・・・
その後、散歩に行こうとして顔を見たら、鼻の辺りがポッコリしてます。
あ~~~ 噛まれてる~~~ (@@)
即、病院に電話したら、『中和剤を打っておいた方がいいかも?』って言われたので、さっき連れて行って来ました。
注射したので、少し大人しくなってますが、大分腫れは引いてます。


庭で”マムシ”って、どんだけ田舎なんだ~~!って感じですが、病院の先生には、『ヘビ毒の犬、よく来ますよ~』って言われました。
抗生物質の注射、腫れの引く注射、中和剤の注射と、3本注射を打って貰って、4人の野口さんが消えました…
2007.09.20
『お手!』の必要性
我が家のエルモさん、『オスワリ』『マテ』が、かろうじて出来てる(?)クラスなんですが、現在新たな技『お手!』の特訓中です。
『マテ』『オスワリ』『フセ』なんかと違って、ただの芸(?)の『お手』。
タローもカレンも、親戚の犬好きのオジサンが教えてくれて出来てたので、今まで特に何とも思ってませんでしたが、最近エルモにも散歩中や、出先で『お手』を要求される場面が増えてきました。
その度に『まだ教えてないんで~
』とお断りしてるのですが、他人様とコミュニケーションを取るための手段として、『お手』の必要性を感じてる今日この頃です。
やっぱり、だてにワンコ芸№1じゃないですね!
たかが『お手』、されど『お手』です。
『お手』『おかわり』バッチリのカレン。

何度もやってると・・・

特訓中のエルモ。
まだまだ先は遠そう・・・(--;)


私 : 『これがお手よ~~
』
やらせ写真でした。

『マテ』『オスワリ』『フセ』なんかと違って、ただの芸(?)の『お手』。
タローもカレンも、親戚の犬好きのオジサンが教えてくれて出来てたので、今まで特に何とも思ってませんでしたが、最近エルモにも散歩中や、出先で『お手』を要求される場面が増えてきました。
その度に『まだ教えてないんで~

やっぱり、だてにワンコ芸№1じゃないですね!
たかが『お手』、されど『お手』です。
『お手』『おかわり』バッチリのカレン。

何度もやってると・・・

特訓中のエルモ。
まだまだ先は遠そう・・・(--;)


私 : 『これがお手よ~~

やらせ写真でした。

2007.09.19
我が家のお留守番事情
我が家のワンコ達。私が専業主婦のため、毎日のお留守番ってのは、基本的にありません。
カレンを室内飼いにするようになって、初めてお留守番をさせた時には、大人(3歳)になってた事もあり、普段の行動を見てても、全く問題無かったので、安心して出かけた記憶があります。
が、エルモの場合、初めて室内で飼う仔犬だったため、最初の2ヶ月程は、何処に行くにも同伴。
その間はバレーボールの練習も『育児休暇中(笑)』って、休んでました。
ゲージに入れる?って事も考えましたが、どうせゆくゆくはフリーにするし、カレンだけフリーってのも可哀想だから、連れて行ってもトイレ休憩くらいしか出してあげられない時も、連れて行ってました。(もちろんカレンも一緒に)
初めての2人でのお留守番は、2時間程(バレーの練習)でしたが、帰って玄関を開ける時は、ソファーとか齧ってたらどうしよう~
、イヤ家具なら変えれるけど柱だったら・・・と、もうドキドキでした(笑)。
以来、ちょこちょことお留守番して貰ってますが、今の所、被害という被害はありません。
しいてあげれば、私の棄てる寸前のスニーカー、ゲタ、夫の靴の紐、シュラフの紐、犬の人形くらいかな~?
今は丸1日のお留守番も、お昼にトイレタイムで、庭にちょこっと出して貰えば(お隣に頼んでいきます)、夕方までOKです!
今日は、プチ”ワンコ自慢”でした~
シャンプー後、ウッドデッキで自然乾燥中~



カレンを室内飼いにするようになって、初めてお留守番をさせた時には、大人(3歳)になってた事もあり、普段の行動を見てても、全く問題無かったので、安心して出かけた記憶があります。
が、エルモの場合、初めて室内で飼う仔犬だったため、最初の2ヶ月程は、何処に行くにも同伴。
その間はバレーボールの練習も『育児休暇中(笑)』って、休んでました。
ゲージに入れる?って事も考えましたが、どうせゆくゆくはフリーにするし、カレンだけフリーってのも可哀想だから、連れて行ってもトイレ休憩くらいしか出してあげられない時も、連れて行ってました。(もちろんカレンも一緒に)
初めての2人でのお留守番は、2時間程(バレーの練習)でしたが、帰って玄関を開ける時は、ソファーとか齧ってたらどうしよう~

以来、ちょこちょことお留守番して貰ってますが、今の所、被害という被害はありません。
しいてあげれば、私の棄てる寸前のスニーカー、ゲタ、夫の靴の紐、シュラフの紐、犬の人形くらいかな~?
今は丸1日のお留守番も、お昼にトイレタイムで、庭にちょこっと出して貰えば(お隣に頼んでいきます)、夕方までOKです!
今日は、プチ”ワンコ自慢”でした~

シャンプー後、ウッドデッキで自然乾燥中~



2007.09.18
期間限定 ドッグラン!
いったい何時になったら秋が来るのか?ってくらい今日も暑い1日でした。
今日こそ泳がせてあげないと、カレンが拗ねてしまいそうなので、夕方の散歩は川に行ってきました。
いつもなら、すっかり日が落ちてから出発するのですが、今日は5時過ぎから2人共がソワソワと落ち着かないので、早めの出発。
でもやっぱり暑いので、途中にある”期間限定ドッグラン”で寄り道~
(ここ、ギリギリ日陰でした!)
ココ、実は稲刈り後の田んぼです。
皆、だいたい同じ時期に刈り取りをするので、1ヶ月前頃にはあっちにも、こっちにも”田んぼドッグラン”があったのですが、どんどん耕されて行ってしまって、ウチの近所ではココだけになりました。




疲れてくると、”待ち伏せエルモ”に変身~

日が陰るまで一頻り遊んだ後は、カレンさんお待ちかねの川へ一直線。
川に下りる階段。(カレンはとっくに、川の中へダイブ!
)
エルモは、足が弱いからなのか?、はたまたビビリのせいか?下りの階段になると、思いっきり腰が引けてます・・・

アップだと・・・(足がプルプルしてます~
)

ここ下りて来るのに、1分以上かかりました・・・(--;)
(10段以上の階段は、抱いて降ろします)
いったん降りてしまえば、何事も無かったかのように泳ぎだす超マイペース犬、エルモ。


やっぱり、疲れてくると”待ち伏せエルモ”に…

おまけ
エルモ : 『ブルブルブルッ
』

今日こそ泳がせてあげないと、カレンが拗ねてしまいそうなので、夕方の散歩は川に行ってきました。
いつもなら、すっかり日が落ちてから出発するのですが、今日は5時過ぎから2人共がソワソワと落ち着かないので、早めの出発。
でもやっぱり暑いので、途中にある”期間限定ドッグラン”で寄り道~
(ここ、ギリギリ日陰でした!)
ココ、実は稲刈り後の田んぼです。
皆、だいたい同じ時期に刈り取りをするので、1ヶ月前頃にはあっちにも、こっちにも”田んぼドッグラン”があったのですが、どんどん耕されて行ってしまって、ウチの近所ではココだけになりました。




疲れてくると、”待ち伏せエルモ”に変身~

日が陰るまで一頻り遊んだ後は、カレンさんお待ちかねの川へ一直線。
川に下りる階段。(カレンはとっくに、川の中へダイブ!

エルモは、足が弱いからなのか?、はたまたビビリのせいか?下りの階段になると、思いっきり腰が引けてます・・・


アップだと・・・(足がプルプルしてます~


ここ下りて来るのに、1分以上かかりました・・・(--;)
(10段以上の階段は、抱いて降ろします)
いったん降りてしまえば、何事も無かったかのように泳ぎだす超マイペース犬、エルモ。


やっぱり、疲れてくると”待ち伏せエルモ”に…

おまけ
エルモ : 『ブルブルブルッ


2007.09.17
ウサギ足、エルモ!
降ったり止んだりの、変なお天気が続く3連休。
最終日の今日は、家でま~~~~~ったり。
夕方の散歩は、蒸し暑いので川で一泳ぎしたいところだけど、一昨日からの雨で増水して危険なので、公園でボール遊び!
相変わらず、ボールを追いかけるカレンを追いかけるエルモ。
カレン : 『ボール、ボール!!』
エルモ : 『カレンちゃん、待って~~』


小さな頃から、足弱いな~って思ってましたが、7ヶ月になった今もやっぱり弱いです。
溝なんかも、本人は飛び越えたつもりで、後ろ足は必ずハマってるし・・・
走らせると、もっと一目瞭然。
後ろ足がウサギのように、ピョンコピョンコ跳ねてます。

走り方がおかしくても、本人は走る気満々!
既に走る方を向いて、準備万端。

足に負担がかかるといけないので、走る量はカレンの半分以下ですが、このまま大人になったら、自然に治ってくれるかな~?

最終日の今日は、家でま~~~~~ったり。
夕方の散歩は、蒸し暑いので川で一泳ぎしたいところだけど、一昨日からの雨で増水して危険なので、公園でボール遊び!
相変わらず、ボールを追いかけるカレンを追いかけるエルモ。
カレン : 『ボール、ボール!!』
エルモ : 『カレンちゃん、待って~~』


小さな頃から、足弱いな~って思ってましたが、7ヶ月になった今もやっぱり弱いです。
溝なんかも、本人は飛び越えたつもりで、後ろ足は必ずハマってるし・・・
走らせると、もっと一目瞭然。
後ろ足がウサギのように、ピョンコピョンコ跳ねてます。

走り方がおかしくても、本人は走る気満々!
既に走る方を向いて、準備万端。

足に負担がかかるといけないので、走る量はカレンの半分以下ですが、このまま大人になったら、自然に治ってくれるかな~?

2007.09.16
お買い物!
3連休初日の昨日、当初はキャンプを予定してたのが、お天気の都合で断念・・・
どうしようか?と思ってたら、姉から『神戸に行かない?』とのお誘いがあり、そういえば4月に行ったきり、コストコにも行ってないな~って、事で神戸に行ってきました。
朝5時半に家を出発、途中姉と姪を拾って一路神戸に!
10時には、コストコに到着。
入り口で姉達と別れ、店内を物色。
外はムシ暑くクーラーの効いた店内で、『涼しいね~!』と言ってる横には、Xマス商品がズラリ!なんか変な感じ~
ワンコグッズに、洗剤数種類、精肉、お惣菜、パン、ケーキ等々、2家族分の買い物で、出てくる頃には毎度毎度、山盛りの荷物。
次は、姉達が行きたいと言ってたアウトレットモールへ。
そこでも、さんざんグルグルと見て回り、夫はジーンズ&キャップ。
私はモンベルでダウンジャケットを購入。(早く寒くならないかな~?)
都会を満喫した1日でした~
あ、ワンコはお隣の実家の父母にお願いしてました。
今朝の朝食。
コストコのピザ(スパイシーチキン)。
大きいので、姉とシェアしました。

モンベルの去年のモデルで、お安くなってたダウンジャケット。
ストライプのマットは、フランフランで買った、エルモ用ランチョンマット。
『あ゛~~、エルモやめて~』

気を取り直して

おまけ
今朝のリビング。カーペット洗濯中です。
あ、エルモが粗相した訳ではアリマセン。
昨日、お留守番をして貰うのに、2人にオヤツをあげて出て行ったら、オヤツの着色料(?)が付いたのか、今朝見たら茶色に染まってました…
タイルカーペットで、良かった~~

どうしようか?と思ってたら、姉から『神戸に行かない?』とのお誘いがあり、そういえば4月に行ったきり、コストコにも行ってないな~って、事で神戸に行ってきました。
朝5時半に家を出発、途中姉と姪を拾って一路神戸に!
10時には、コストコに到着。
入り口で姉達と別れ、店内を物色。
外はムシ暑くクーラーの効いた店内で、『涼しいね~!』と言ってる横には、Xマス商品がズラリ!なんか変な感じ~
ワンコグッズに、洗剤数種類、精肉、お惣菜、パン、ケーキ等々、2家族分の買い物で、出てくる頃には毎度毎度、山盛りの荷物。
次は、姉達が行きたいと言ってたアウトレットモールへ。
そこでも、さんざんグルグルと見て回り、夫はジーンズ&キャップ。
私はモンベルでダウンジャケットを購入。(早く寒くならないかな~?)
都会を満喫した1日でした~
あ、ワンコはお隣の実家の父母にお願いしてました。
今朝の朝食。
コストコのピザ(スパイシーチキン)。
大きいので、姉とシェアしました。

モンベルの去年のモデルで、お安くなってたダウンジャケット。
ストライプのマットは、フランフランで買った、エルモ用ランチョンマット。
『あ゛~~、エルモやめて~』

気を取り直して

おまけ
今朝のリビング。カーペット洗濯中です。
あ、エルモが粗相した訳ではアリマセン。
昨日、お留守番をして貰うのに、2人にオヤツをあげて出て行ったら、オヤツの着色料(?)が付いたのか、今朝見たら茶色に染まってました…

タイルカーペットで、良かった~~
