2007.04.30
GW突入~
今日は、既にGW3日目。
夫のお休みは、カレンダーどうりなので3連休の後、中2日間仕事して、3日から6日までは4連休。
最初の3連休。
初日はお買い物がてら市内へ。
3日からキャンプに行く予定なので、システムスタンドと、クッカーセットを購入。
あ、あとエルモのゴハン台も作って貰って来た。(ホームセンターにて)
帰りには、恒例になりつつある(?)Anne家に寄り道。
相変わらずエルモは、兄妹達(エルフ&アップル)の前に行くと、ビビッてしまって相手にならない…
カレンと遊ぶときくらい、飛びかかっていけばいいのに~
まあ、仔犬同士でも、コレくらいになると結構過激な遊びエスカレートしてくからね。
1.5Kg近くウエイトのハンデがあると、無理も無いかな~?
連休2日目は、友達とウチでBBQ。
エルモが見たいのに、『私に会いに来たんでしょ!♪』と、思いっきり勘違いしてはしゃぐカレンに大笑いした。
3日目の今日は、朝からキャンプの準備と、やっと暖かくなって来たし、お天気も好いので衣替え~
朝から洗濯機フル稼働で、今4回目の洗濯中。
なんか、少し曇ってきたけど乾くかな~(--;)
連休2日目の朝、近所の公園にて。
エルモが散歩出来ないので、ココまで車で移動。
カレンのボール遊びのついでに、少しエルモも走らせて見た。

全力疾走?

いつも首を傾げてるヒト。 頭が重いのか?

カレンがキレイに写ったかと思えば、エルモがやや白く飛び気味…
やっぱり、黒白の撮影は難しい。

夫とツーショット!お腹が…

エルモのNEWゴハン台。
材料費・組み立て込みで1,600円也~
何処まで大きくなるか分からないので、とりあえずカレンと同じサイズ(30cm)。
今は、踏み台付きで使用。

使用中は、こんな感じ…
食べ辛そうなんで、もう暫らくは元のままで。(--;)

おこぼれを狙うカレン。(友情出演?)
舌出てるよ…

夫のお休みは、カレンダーどうりなので3連休の後、中2日間仕事して、3日から6日までは4連休。
最初の3連休。
初日はお買い物がてら市内へ。
3日からキャンプに行く予定なので、システムスタンドと、クッカーセットを購入。
あ、あとエルモのゴハン台も作って貰って来た。(ホームセンターにて)
帰りには、恒例になりつつある(?)Anne家に寄り道。
相変わらずエルモは、兄妹達(エルフ&アップル)の前に行くと、ビビッてしまって相手にならない…

カレンと遊ぶときくらい、飛びかかっていけばいいのに~
まあ、仔犬同士でも、コレくらいになると結構過激な遊びエスカレートしてくからね。
1.5Kg近くウエイトのハンデがあると、無理も無いかな~?
連休2日目は、友達とウチでBBQ。
エルモが見たいのに、『私に会いに来たんでしょ!♪』と、思いっきり勘違いしてはしゃぐカレンに大笑いした。
3日目の今日は、朝からキャンプの準備と、やっと暖かくなって来たし、お天気も好いので衣替え~
朝から洗濯機フル稼働で、今4回目の洗濯中。
なんか、少し曇ってきたけど乾くかな~(--;)
連休2日目の朝、近所の公園にて。
エルモが散歩出来ないので、ココまで車で移動。
カレンのボール遊びのついでに、少しエルモも走らせて見た。

全力疾走?

いつも首を傾げてるヒト。 頭が重いのか?

カレンがキレイに写ったかと思えば、エルモがやや白く飛び気味…
やっぱり、黒白の撮影は難しい。

夫とツーショット!お腹が…

エルモのNEWゴハン台。
材料費・組み立て込みで1,600円也~
何処まで大きくなるか分からないので、とりあえずカレンと同じサイズ(30cm)。
今は、踏み台付きで使用。

使用中は、こんな感じ…
食べ辛そうなんで、もう暫らくは元のままで。(--;)

おこぼれを狙うカレン。(友情出演?)
舌出てるよ…


スポンサーサイト
2007.04.26
24・25日 総括
24日(火)
カレンの狂犬病予防接種に行く。
ウチの地域で行われるのは25日だけど、病院嫌い(獣医さんも)・犬嫌いのカレンを1人で押さえる自信が無くて、夫の職場の近く行われるこの日に、仕事を抜けてきて貰い、越境注射(?)してきた。
他所の犬はラブが1匹いただけで、そんなに興奮しなかったけど(それでも吠えた…)、獣医さんを見て威嚇していた…
やっぱり、夫に来てもらって良かった~
25日(水)
前日、エルモのオ○ッコにドロッとした膿のようなものが混じってるのに気付いた。
そういえば、先日里帰りした時に『サクラちゃんが膀胱炎になった』って言ってたな~って思い出すと、いろいろ思い当たるフシが…
で、午後から獣医さんに行ってきた。
診察結果は、やっぱり膀胱炎。
シャンプーしたのが原因かも?と獣医さんに言われ、反省…
あと、目ヤニが出てたので診て貰ったら、軽い結膜炎だそう。
両方のお薬を貰って、計2,800円也~
今日は早速お薬の効果か、オ○ッコの回数が減ってる感じ。
ゴハンも普通に食べて、元気に遊んでたので、油断したな~
ゴメンよ。エルモ!
昨日貰ったお薬。
今朝は、目ヤニも減ってます!

カレンの苦痛の代償。 今年はイエロー!

さっき、地震があった。
地震速報によると、我が家の地域は震度3。
その時2匹は!
地震前も、地震後もフツーに玩具を取り合って遊んでる…
そんな事でいいのか~
おまけ
エルモの後姿。脚長くなったでしょ!
あ、体重は6.75Kgでした。

カレンの狂犬病予防接種に行く。
ウチの地域で行われるのは25日だけど、病院嫌い(獣医さんも)・犬嫌いのカレンを1人で押さえる自信が無くて、夫の職場の近く行われるこの日に、仕事を抜けてきて貰い、越境注射(?)してきた。
他所の犬はラブが1匹いただけで、そんなに興奮しなかったけど(それでも吠えた…)、獣医さんを見て威嚇していた…

やっぱり、夫に来てもらって良かった~
25日(水)
前日、エルモのオ○ッコにドロッとした膿のようなものが混じってるのに気付いた。
そういえば、先日里帰りした時に『サクラちゃんが膀胱炎になった』って言ってたな~って思い出すと、いろいろ思い当たるフシが…
で、午後から獣医さんに行ってきた。
診察結果は、やっぱり膀胱炎。
シャンプーしたのが原因かも?と獣医さんに言われ、反省…

あと、目ヤニが出てたので診て貰ったら、軽い結膜炎だそう。
両方のお薬を貰って、計2,800円也~
今日は早速お薬の効果か、オ○ッコの回数が減ってる感じ。
ゴハンも普通に食べて、元気に遊んでたので、油断したな~
ゴメンよ。エルモ!
昨日貰ったお薬。
今朝は、目ヤニも減ってます!

カレンの苦痛の代償。 今年はイエロー!

さっき、地震があった。
地震速報によると、我が家の地域は震度3。
その時2匹は!
地震前も、地震後もフツーに玩具を取り合って遊んでる…
そんな事でいいのか~
おまけ
エルモの後姿。脚長くなったでしょ!
あ、体重は6.75Kgでした。

2007.04.24
ドッグベッド2号
またもやオークションで買ってしまった、ドッグベッド2号!
ついお安かったので…
1号はこちら愛しさにふれながらのmarumarumamaさんに教えて貰った、ファーストラックスのもの。

そして、本日届きたてのNEWベッド2号!
エ : 『コレ何~?あたしの?』
いや、特に誰のってわけじゃあ…

エ: 『あたしの!あたしの~』(ズリズリ~~)

カ : 『あたしのに決まってるでしょ!まだ1人じゃベッドに上がれないチビッコのくせに!』

カ : 『あたしのだも~~~ん!』

こうして、NEWベッド2号はカレンの物となりました。
めでたし めでたし??
まあ、1号はほぼエルモの物になってるからね~
これは、カレンに譲ってあげないとね!
でもこれ、キャンプ用にと思って、普段はしまっとくつもりなんだけど…
どーするカレン?
おまけ
カレンにベッドを取られ、仕方なくケースの上でフテ寝するエルモ

ついお安かったので…
1号はこちら愛しさにふれながらのmarumarumamaさんに教えて貰った、ファーストラックスのもの。

そして、本日届きたてのNEWベッド2号!
エ : 『コレ何~?あたしの?』
いや、特に誰のってわけじゃあ…

エ: 『あたしの!あたしの~』(ズリズリ~~)

カ : 『あたしのに決まってるでしょ!まだ1人じゃベッドに上がれないチビッコのくせに!』

カ : 『あたしのだも~~~ん!』

こうして、NEWベッド2号はカレンの物となりました。
めでたし めでたし??
まあ、1号はほぼエルモの物になってるからね~
これは、カレンに譲ってあげないとね!
でもこれ、キャンプ用にと思って、普段はしまっとくつもりなんだけど…
どーするカレン?
おまけ
カレンにベッドを取られ、仕方なくケースの上でフテ寝するエルモ


2007.04.23
被写体?腕?
カレンの写真を撮るたびに、顔が黒くなったり(元々黒いけど…)、表情が上手く写らなかったりして、黒犬って難しい『実物はこんなに可愛いのに…』って、事がよくあった。
(ただの親バカ?)
コンデジを新しいのに変えて、少しはマシになったか?と思ってた頃、我が家にエルモがやって来た。
エルモを撮るようになって、え~~~ こんなにキレイに撮れるの?ってくらい、カレンと比べると違う!(自己批評
)
画像も明るいし(当然か?)、表情もキレイに(普通に?)撮れる。
おまけに、ピントまで合いやすい気がする。(気のせい?)
なので、同じように枚数撮っても、編集で消されてくのは、圧倒的にカレンを写したものが多く、ここ最近エルモの写真が急増してる我が家です…
今日の夕方、ウッドデッキにて
ナイスショット!
って、思ったら、足元に水溜りが…

エ : 『あたしの方が、モデル向きなんだって~』
カ : 『なんですって~~~!
』

(ただの親バカ?)
コンデジを新しいのに変えて、少しはマシになったか?と思ってた頃、我が家にエルモがやって来た。
エルモを撮るようになって、え~~~ こんなにキレイに撮れるの?ってくらい、カレンと比べると違う!(自己批評

画像も明るいし(当然か?)、表情もキレイに(普通に?)撮れる。
おまけに、ピントまで合いやすい気がする。(気のせい?)
なので、同じように枚数撮っても、編集で消されてくのは、圧倒的にカレンを写したものが多く、ここ最近エルモの写真が急増してる我が家です…
今日の夕方、ウッドデッキにて
ナイスショット!
って、思ったら、足元に水溜りが…


エ : 『あたしの方が、モデル向きなんだって~』
カ : 『なんですって~~~!


2007.04.22
キャンプシーズン到来!
早くも、今週末からはGWに突入~
まだ何処に、いつ行くか予定も立ててなかった先々週、買ってしまいました。
”スノーピーク HDタープ・シールドヘキサ”。
去年の秋に行ったキャンプで、お天気が良すぎたせいか、テントの下に居ても暑くて大変な目に合ったので、どーしても欲しかった”遮光ピグメント加工”のタープ、やっと買えた~
小川キャンパルか、スノーピークにするか?迷ってたのが、たまたまオークションでスノーピークのがお安く出てて、落札する事が出来た。
これで太陽光も紫外線も大丈夫!かな~~?
これで、黒犬カレンも大丈夫!

カ : 『ホントにこんなので涼しくなるの~?』


あ、キャンプ日程も無事決まりそうです~
今回はエルモの実家、Anne家と一緒に西の方に行こうかと思っております。
(カレン、大丈夫かな~?)(--;)
おまけ
今日の衝撃映像!

まだ何処に、いつ行くか予定も立ててなかった先々週、買ってしまいました。
”スノーピーク HDタープ・シールドヘキサ”。
去年の秋に行ったキャンプで、お天気が良すぎたせいか、テントの下に居ても暑くて大変な目に合ったので、どーしても欲しかった”遮光ピグメント加工”のタープ、やっと買えた~
小川キャンパルか、スノーピークにするか?迷ってたのが、たまたまオークションでスノーピークのがお安く出てて、落札する事が出来た。
これで太陽光も紫外線も大丈夫!かな~~?
これで、黒犬カレンも大丈夫!

カ : 『ホントにこんなので涼しくなるの~?』


あ、キャンプ日程も無事決まりそうです~
今回はエルモの実家、Anne家と一緒に西の方に行こうかと思っております。
(カレン、大丈夫かな~?)(--;)
おまけ
今日の衝撃映像!


2007.04.19
犬釣り!
今日の昼間の風景。
カレンの仕掛けにエルモが釣れました。
カ : 何すんのよ~
エ : あたしにちょうだい!

カ : ちょっと、放しなさいよ!
エ : ダメ~ ちょうだい ちょうだい!

あ、エルモが浮き上がってます!

エ : 絶対、放さないもんね~
カ : ムキ~

あ、はずれた!

こんな毎日です。
カレンの仕掛けにエルモが釣れました。
カ : 何すんのよ~
エ : あたしにちょうだい!

カ : ちょっと、放しなさいよ!
エ : ダメ~ ちょうだい ちょうだい!

あ、エルモが浮き上がってます!

エ : 絶対、放さないもんね~
カ : ムキ~


あ、はずれた!

こんな毎日です。
2007.04.18
~里帰り~
今日は朝から雨…
エルモのオ○ッコシートも、そろそろ底が見えてきたので、お買い物がてらAnne家(お店の方)に里帰り~って、先週ワクチン打った時も、寄ったんだった…汗
その時は写真撮って無かったんで、感動の(?)兄弟再会シーンを!
前にエルフ、後にアップル。
2人に挟まれて、ビビってるエルモ…

2人の激しいバトルに付いて行けず、隅っこから様子を伺うヒト…

見かねたAnneちゃんが救出に!

こんな感じで、終始アップル・エルフに押され気味のエルモ。
やっぱり一回り小さいからかな~?
カレンには、結構強気でかかって行くのにね~
次回来る時までに、体重&体力UPしなくちゃ!
仲良くオヤツを食べる”団子3兄妹”

もういっちょ、水を飲む3兄妹!

アップルと2ショット!(左:エ 右:ア)

唯一の家族集合写真。

Anne家の皆様、いつもいつもお邪魔させて頂き、ありがとうございます~
また行きま~す!

エルモのオ○ッコシートも、そろそろ底が見えてきたので、お買い物がてらAnne家(お店の方)に里帰り~って、先週ワクチン打った時も、寄ったんだった…汗
その時は写真撮って無かったんで、感動の(?)兄弟再会シーンを!
前にエルフ、後にアップル。
2人に挟まれて、ビビってるエルモ…

2人の激しいバトルに付いて行けず、隅っこから様子を伺うヒト…

見かねたAnneちゃんが救出に!

こんな感じで、終始アップル・エルフに押され気味のエルモ。
やっぱり一回り小さいからかな~?
カレンには、結構強気でかかって行くのにね~
次回来る時までに、体重&体力UPしなくちゃ!

仲良くオヤツを食べる”団子3兄妹”


もういっちょ、水を飲む3兄妹!

アップルと2ショット!(左:エ 右:ア)

唯一の家族集合写真。

Anne家の皆様、いつもいつもお邪魔させて頂き、ありがとうございます~
また行きま~す!
2007.04.17
初シャン!
昨日はエルモの初シャンプーをした。
先週木曜日に、ワクチン注射をした時に、病院で『注射後3日は濡らしたりしないで下さい』って言われてたんで、4日目の昨日やっとシャンプーする事に!
見た目は可愛いエルモさんだけど、やっぱりオ○ッコ臭さがタオルで拭いただけじゃ取れなくて、結構臭ってたの…
~エルモ、お風呂場で洗われるの巻~
その① 初シャワーにびびるエルモ

その② 逃げようとして夫に捕まるエルモ…

次回のシャンプーが、思いやられる初シャンプー体験でした~
先週木曜日に、ワクチン注射をした時に、病院で『注射後3日は濡らしたりしないで下さい』って言われてたんで、4日目の昨日やっとシャンプーする事に!
見た目は可愛いエルモさんだけど、やっぱりオ○ッコ臭さがタオルで拭いただけじゃ取れなくて、結構臭ってたの…

~エルモ、お風呂場で洗われるの巻~
その① 初シャワーにびびるエルモ

その② 逃げようとして夫に捕まるエルモ…

次回のシャンプーが、思いやられる初シャンプー体験でした~
2007.04.16
徐々に…
エルモが我が家に来て、丸1週間。
私達もようやく、エルモとの生活ペースを掴みつつある今日この頃。
お互い譲る所は譲り、嫌な所は我慢しない!って感じかな?
夜はゲージで寝て貰ってたのが、夜中に目が覚めると暴れだすエルモに私達の方が根負けし、結局フリーで寝るようになったし…
まあ、エルモが起きると、カレンを起こしに行くんで、カレンの怒りの声で、結局夜中に起こされるんですけどね…(--;)
すっかり、Myベッドと思ってるエルモ。(本当はカレンのだけど)
眠くなると、自分から乗っかります。

熟睡中…

エルモ用に買ったオモチャは、全てカレンに捕られていきます…
コングの大きいのは、カレンが前から持ってた物。
でも、小さいのも獲っていきます…(欲張り!)

珍しく2人が並んで寝てる~と思ったら…

そ~っと起きて、カレンの様子を伺うエルモ。

狙いは、カレンの足の間に挟んでる亀ボール!

もちろん、あえなく失敗…(--;)
日光浴を兼ねて、庭にも出してます。
カレンのトイレタイムを邪魔して、叱られるエルモ…


エルモ、ファーストカラー。
いつまで持つかな~
(散歩デビュー前に壊されそうなので、普段はしてません)

私達もようやく、エルモとの生活ペースを掴みつつある今日この頃。
お互い譲る所は譲り、嫌な所は我慢しない!って感じかな?
夜はゲージで寝て貰ってたのが、夜中に目が覚めると暴れだすエルモに私達の方が根負けし、結局フリーで寝るようになったし…
まあ、エルモが起きると、カレンを起こしに行くんで、カレンの怒りの声で、結局夜中に起こされるんですけどね…(--;)
すっかり、Myベッドと思ってるエルモ。(本当はカレンのだけど)
眠くなると、自分から乗っかります。

熟睡中…


エルモ用に買ったオモチャは、全てカレンに捕られていきます…
コングの大きいのは、カレンが前から持ってた物。
でも、小さいのも獲っていきます…(欲張り!)

珍しく2人が並んで寝てる~と思ったら…

そ~っと起きて、カレンの様子を伺うエルモ。

狙いは、カレンの足の間に挟んでる亀ボール!

もちろん、あえなく失敗…(--;)
日光浴を兼ねて、庭にも出してます。
カレンのトイレタイムを邪魔して、叱られるエルモ…


エルモ、ファーストカラー。
いつまで持つかな~
(散歩デビュー前に壊されそうなので、普段はしてません)

2007.04.13
第1回目 ワクチン!
エルモ、生後56日目。
少々早いけど、エルモの予防接種に行ってきた。
病院の開く時間まで、Anne家(お店の方)に5日ぶりの里帰りしてきた。
Anneちゃんに甘えたり、兄妹(アップル・エルフ)とじゃれあって遊ぶかと思ったのに、お邪魔してた時間の半分は膝の上で寝てたエルモさん…
(ある意味、大物?)
病院では、6種混合ワクチンをして貰った。(5500円也~)
次回は5月16日頃(生後90日が目安)、8種混合を打つらしい。
体重は、5.05Kg。
アップル・エルフ達より、1Kg程軽め。(目指せ、豆ラブ!)
帰りに、サンプルのフードを貰った。
可愛いフードボールと計量カップ付き!
ちょうど、この前エルモ用に買ったフードと同じメーカーの物だったんで、夕食に食べちゃいました。

来月は、カレンも一緒に注射してもらわなくちゃ。
このヒト、病院嫌いで暴れるから大変なのよね…
いつもの如く(?)カメラを忘れたので、エルモの寝顔でも。
カンガルー?

Anneちゃんソックリ~





少々早いけど、エルモの予防接種に行ってきた。
病院の開く時間まで、Anne家(お店の方)に5日ぶりの里帰りしてきた。
Anneちゃんに甘えたり、兄妹(アップル・エルフ)とじゃれあって遊ぶかと思ったのに、お邪魔してた時間の半分は膝の上で寝てたエルモさん…

病院では、6種混合ワクチンをして貰った。(5500円也~)
次回は5月16日頃(生後90日が目安)、8種混合を打つらしい。
体重は、5.05Kg。
アップル・エルフ達より、1Kg程軽め。(目指せ、豆ラブ!)
帰りに、サンプルのフードを貰った。
可愛いフードボールと計量カップ付き!
ちょうど、この前エルモ用に買ったフードと同じメーカーの物だったんで、夕食に食べちゃいました。

来月は、カレンも一緒に注射してもらわなくちゃ。
このヒト、病院嫌いで暴れるから大変なのよね…

いつもの如く(?)カメラを忘れたので、エルモの寝顔でも。
カンガルー?

Anneちゃんソックリ~




