2007.03.13
~重大NEWS~(我が家の)
え~、昨年の6月にGRのタローを亡くして以来、一人っ子状態になってたカレンですが、この度ご縁があってAnne家より妹を迎える事となりました。
偶然立ち寄ったタイヤショップで、お腹の大きなAnneちゃん&Anneパパ・ママと出逢ったのが1月の終わり頃。
仔犬が生まれたと聞いて、つい見に行ってしまったのが運の尽きか?
以来、Anneママとのお喋りや、Anneちゃん&仔犬達が可愛くてAnne家に通ううちに、2ヶ月後には結局こういう事に…。
Anneママの罠か?
(夫は、もしかして?と思ってたらしいっす…
)
ラブ=ハイパーって感じがして(フラットもか?)、最初は迷ってたんだけど、家の中でのんびり・まったりしてるAnneちゃんを見て、こんな仔なら良いかも?と思って決めました。
(運動量もチワワ並だし!笑)
将来は、Anneちゃんに似た穏やかなラブに育って欲しいです~
(くれぐれも、カレンの犬嫌いはマネしないように!)
我が家の次女”エルモ”初公開! といっても最終決定したのが最近なんで、1人だけの写真って、特に無いんですけど…
(Anneママのブログ参照)
この時は、まさかこの中からウチに来る仔が居るなんて、思っても見なかった。

とりあえず、1番小さな仔がエルモ。



正式に我が家に来るのは、4月の半ば頃。
それまでAnne家で、Anneママ(生みの親・育ての親)に十分甘えてこいよ~。
カレン姉さんは厳しいぞ!(笑)
そんな計画があるとも知らず、一人っ子生活満喫中のカレンさん。
1ヵ月後は、そんな呑気に寝てる暇無いかもよ?

偶然立ち寄ったタイヤショップで、お腹の大きなAnneちゃん&Anneパパ・ママと出逢ったのが1月の終わり頃。
仔犬が生まれたと聞いて、つい見に行ってしまったのが運の尽きか?
以来、Anneママとのお喋りや、Anneちゃん&仔犬達が可愛くてAnne家に通ううちに、2ヶ月後には結局こういう事に…。
Anneママの罠か?

(夫は、もしかして?と思ってたらしいっす…

ラブ=ハイパーって感じがして(フラットもか?)、最初は迷ってたんだけど、家の中でのんびり・まったりしてるAnneちゃんを見て、こんな仔なら良いかも?と思って決めました。
(運動量もチワワ並だし!笑)
将来は、Anneちゃんに似た穏やかなラブに育って欲しいです~
(くれぐれも、カレンの犬嫌いはマネしないように!)
我が家の次女”エルモ”初公開! といっても最終決定したのが最近なんで、1人だけの写真って、特に無いんですけど…
(Anneママのブログ参照)
この時は、まさかこの中からウチに来る仔が居るなんて、思っても見なかった。

とりあえず、1番小さな仔がエルモ。



正式に我が家に来るのは、4月の半ば頃。
それまでAnne家で、Anneママ(生みの親・育ての親)に十分甘えてこいよ~。
カレン姉さんは厳しいぞ!(笑)
そんな計画があるとも知らず、一人っ子生活満喫中のカレンさん。
1ヵ月後は、そんな呑気に寝てる暇無いかもよ?

2007.03.12
苦節1ヶ月?
思い起こせば約1ヶ月前の2月7日、2点から始めたpascoの応募シールが遂に30点になった!
パン嫌いの夫に『30点までだから!』と言い聞かせて、毎朝パンを食べ続けた毎日。
この日が来たのを1番喜んでるのは夫だろう…
もう暫らくは、パンは出さないからね。
祝!30点

『リサとガスパールのお買い物バッグ』

さて、先日カレンに狙われてたおサルの”さるお君”。
今朝の姿。 パッと見、コレといった外傷はありません。
(鼻が少々曲がっておりますが
)

でも、裏は…
背中のファスナーはもがれ、シッポは齧られ、戦々恐々としてる筈…

パン嫌いの夫に『30点までだから!』と言い聞かせて、毎朝パンを食べ続けた毎日。
この日が来たのを1番喜んでるのは夫だろう…

もう暫らくは、パンは出さないからね。

祝!30点


『リサとガスパールのお買い物バッグ』

さて、先日カレンに狙われてたおサルの”さるお君”。
今朝の姿。 パッと見、コレといった外傷はありません。
(鼻が少々曲がっておりますが


でも、裏は…
背中のファスナーはもがれ、シッポは齧られ、戦々恐々としてる筈…

2007.03.11
Anne家、お宅訪問! PartⅡ
今日は、ワンコ友達のAnneちゃんちに御呼ばれした。
お庭でBBQをご馳走になったのに、食べて・飲んで・お喋りしてたら、すっかり写真を撮り忘れた…
そんな中、ワンコ友達と言いながら、Anneちゃんとカレンの仲は中々縮まらず、お互いが見える位置にいると吠えてしまうので、Anneちゃんは一旦車のバリケンの中へ。
(ゴメンよAnneちゃん)
散々、食べて喋った後は、Anne家の居間でコーヒー&イチゴ大福で二次会。
結局、だらだらと夕方までお邪魔し、お散歩までご一緒させて頂いた。
広い場所でなら、犬同士の中も縮まるかも?と期待して、人気の無い河川敷で2匹をノーリードにしてみたら、一瞬の張り詰めた空気が流れた後、仔犬のようにじゃれて走り出した。
カレンにワンコ友達が出来た、記念すべき瞬間!
(これまた写真は無いけど…
)
まあ、じゃれてたのは10秒足らずで、後は2匹とも特に絡むことも無くマイペースだったんだけど、カレンにしてみれば近くに犬が居ても気にならないって事だけで大進歩!
Anne家のパパ・ママ、Anneちゃん、今日は本当にありがとうございました~
今度はウチへもお越し下さ~い。
Anneちゃん、次に逢うときまでカレンを忘れないでね!
前回見たときより、また一回り大きくなった仔犬達。
目も開いて、ますます可愛い~


青い目がカッコイ~


お庭でBBQをご馳走になったのに、食べて・飲んで・お喋りしてたら、すっかり写真を撮り忘れた…

そんな中、ワンコ友達と言いながら、Anneちゃんとカレンの仲は中々縮まらず、お互いが見える位置にいると吠えてしまうので、Anneちゃんは一旦車のバリケンの中へ。
(ゴメンよAnneちゃん)
散々、食べて喋った後は、Anne家の居間でコーヒー&イチゴ大福で二次会。

結局、だらだらと夕方までお邪魔し、お散歩までご一緒させて頂いた。
広い場所でなら、犬同士の中も縮まるかも?と期待して、人気の無い河川敷で2匹をノーリードにしてみたら、一瞬の張り詰めた空気が流れた後、仔犬のようにじゃれて走り出した。
カレンにワンコ友達が出来た、記念すべき瞬間!
(これまた写真は無いけど…

まあ、じゃれてたのは10秒足らずで、後は2匹とも特に絡むことも無くマイペースだったんだけど、カレンにしてみれば近くに犬が居ても気にならないって事だけで大進歩!

Anne家のパパ・ママ、Anneちゃん、今日は本当にありがとうございました~
今度はウチへもお越し下さ~い。
Anneちゃん、次に逢うときまでカレンを忘れないでね!

前回見たときより、また一回り大きくなった仔犬達。
目も開いて、ますます可愛い~


青い目がカッコイ~



2007.03.09
性懲りも無く…
また性懲りも無く買ってしまった…
カレンの服。(しかも、1枚は冬用)
移転オープン記念SALEに載せられて、つい…
(だって安くなってたし、大型犬用のってなかなか無いんだもん!byさらら心の声)

『コレ、あたしの?』

同じショッピングモール内の、Gセンターで夫が獲って来たヌイグルミ。
この後、過酷な運命が待ち受けてる、さるお君。
五体満足なうちに、パチリ!
(すでに、鼻曲がってるし…)
!
飼い主と同じで、新し物好きなカレンさん。
早速、ターゲットロックオン!
男らしく(?)頭からいきます!


ちょっと休憩…

夕方まで、シッポ付いてるかな~?
カレンの服。(しかも、1枚は冬用)
移転オープン記念SALEに載せられて、つい…

(だって安くなってたし、大型犬用のってなかなか無いんだもん!byさらら心の声)

『コレ、あたしの?』

同じショッピングモール内の、Gセンターで夫が獲って来たヌイグルミ。
この後、過酷な運命が待ち受けてる、さるお君。
五体満足なうちに、パチリ!

!

飼い主と同じで、新し物好きなカレンさん。
早速、ターゲットロックオン!
男らしく(?)頭からいきます!


ちょっと休憩…

夕方まで、シッポ付いてるかな~?
2007.03.08
お百姓犬?
私の実家(お隣)は兼業農家だったが、昨年父が現場をリタイアしてからは、お米だけ作っている農家。
まあ、農家と言っても、4月の田植えから8月の稲刈りまでの、約4ヶ月間だけの期間限定農家だけど。
昨日は、来月植える苗の育苗ハウス(小さいけど)の、土台作りに借り出された私。
ある程度水の引いた田んぼに、鍬で溝を掘っていく作業だが、普段のほほ~んと主婦をしてる身には、結構キツかった…(><)
家の直ぐ下なので、カレンも連れて来ていた。
田んぼに入ることも無く、畦のギリギリまで来て、作業が終わるのを待っている。
(何てお利口さん!)
強風吹き荒れる中、やっと作業が終わってカレンを見たら、こんな事に…(--;)




もちろん、腰痛&筋肉痛の身体で洗わせて頂きましたよ!
不満そうなカレン。
『洗わなくてもいいのに…』

まあ、農家と言っても、4月の田植えから8月の稲刈りまでの、約4ヶ月間だけの期間限定農家だけど。
昨日は、来月植える苗の育苗ハウス(小さいけど)の、土台作りに借り出された私。
ある程度水の引いた田んぼに、鍬で溝を掘っていく作業だが、普段のほほ~んと主婦をしてる身には、結構キツかった…(><)
家の直ぐ下なので、カレンも連れて来ていた。
田んぼに入ることも無く、畦のギリギリまで来て、作業が終わるのを待っている。
(何てお利口さん!)
強風吹き荒れる中、やっと作業が終わってカレンを見たら、こんな事に…(--;)




もちろん、腰痛&筋肉痛の身体で洗わせて頂きましたよ!

不満そうなカレン。
『洗わなくてもいいのに…』

2007.03.07
プリントするべき?
ブログを書くようになって、写真を撮る事が多くなった。
デジイチを買い(本当はさら父の所有物)、最近はコンデジも買い換えた。
まあ、腕の方は変わらないので、撮っても後で削除される枚数も結構多いのだけど…
それでも、日々撮ってるうちに、かなりの枚数が溜まって行く。
中には、惚れ惚れする(?)ような出来栄えのものもあるが、その1枚の為にプリンターを出してくるのも面倒くさい…(--;)
(我が家のプリンターは、普段は仕舞われてます)
ってな事で、日の目を見る事無く、データだけ残された写真は数知れずという我が家に朗報が!
先日見た雑誌で、無料で写真をプリントしてくれるサイトを発見!
(もう皆知ってるって?)
詳しく読んで見ると、写真の隅っこor半分にスポンサーの広告が入るため無料で出来るらしい。
まあ、無料ならって事で早速発注!
4~5日で送られてきました~
こんな感じ~
隅っこの企業のロゴなんかは、全く気にならないし、ユニ○ロなんかのは可愛いので◎!

今月も頼んでみよう~
でも、30枚もベストショットがあるかな?
デジイチを買い(本当はさら父の所有物)、最近はコンデジも買い換えた。
まあ、腕の方は変わらないので、撮っても後で削除される枚数も結構多いのだけど…
それでも、日々撮ってるうちに、かなりの枚数が溜まって行く。
中には、惚れ惚れする(?)ような出来栄えのものもあるが、その1枚の為にプリンターを出してくるのも面倒くさい…(--;)
(我が家のプリンターは、普段は仕舞われてます)
ってな事で、日の目を見る事無く、データだけ残された写真は数知れずという我が家に朗報が!
先日見た雑誌で、無料で写真をプリントしてくれるサイトを発見!
(もう皆知ってるって?)
詳しく読んで見ると、写真の隅っこor半分にスポンサーの広告が入るため無料で出来るらしい。
まあ、無料ならって事で早速発注!
4~5日で送られてきました~
こんな感じ~
隅っこの企業のロゴなんかは、全く気にならないし、ユニ○ロなんかのは可愛いので◎!

今月も頼んでみよう~
でも、30枚もベストショットがあるかな?
2007.03.05
川開き~?
天気予報ってスゴイ。
昨夜からの台風並みの集中豪雨&風が午前中まで続いてたのに、天気予報どおり午後にはウソのように晴れ渡った。
ここ2~3日は気温もグンと上がって、少し走らせると直ぐにゼーゼー言い出すようになったカレンさん。
今日の散歩は、この雨で少し増水した川で今年2度目の水遊び!
(1度目は仁淀川)
普通に地面の上でのボール遊びも好きだけど、やっぱり川に来ると目の輝きが違うね!
明日も泳げるといいね!
(あとで拭くの大変だけど…)
ボールが近くに落ちすぎて、飛び込めないカレン…。

ドッボ~ン!

『獲ったど~!』

『とりゃ~』

ブルブルブル

昨夜からの台風並みの集中豪雨&風が午前中まで続いてたのに、天気予報どおり午後にはウソのように晴れ渡った。
ここ2~3日は気温もグンと上がって、少し走らせると直ぐにゼーゼー言い出すようになったカレンさん。
今日の散歩は、この雨で少し増水した川で今年2度目の水遊び!
(1度目は仁淀川)
普通に地面の上でのボール遊びも好きだけど、やっぱり川に来ると目の輝きが違うね!
明日も泳げるといいね!
(あとで拭くの大変だけど…)
ボールが近くに落ちすぎて、飛び込めないカレン…。

ドッボ~ン!


『獲ったど~!』

『とりゃ~』

ブルブルブル


2007.03.04
選手交代
今日は3月4日。
我が家には、婚期が遅れると困るって人は居ないけど、今朝早々にお雛様をしまった。
来年までサヨウナラ~

そして、代わりに登場するのが金太郎さん。
端午の節句には少々気が早いけど、何か飾っとかないと淋しいので、毎年続けて登場を願っている。
凛々しい(?)金太郎さん。
乗ってるのは、熊じゃなくて鯉なんですけど…

この時期、いつも思う事が…
我が家は3姉妹なのに、何故かお雛様が無い。
誰かにあげたとかじゃなく、小さい頃から1度も見たことが無いので、買わなかったのだろう。
何故だ…??(--;)
我が家には、婚期が遅れると困るって人は居ないけど、今朝早々にお雛様をしまった。
来年までサヨウナラ~

そして、代わりに登場するのが金太郎さん。
端午の節句には少々気が早いけど、何か飾っとかないと淋しいので、毎年続けて登場を願っている。
凛々しい(?)金太郎さん。
乗ってるのは、熊じゃなくて鯉なんですけど…


この時期、いつも思う事が…
我が家は3姉妹なのに、何故かお雛様が無い。
誰かにあげたとかじゃなく、小さい頃から1度も見たことが無いので、買わなかったのだろう。
何故だ…??(--;)
2007.03.02
洗濯日和
普段は週1ペースで洗われてるカレンさん。
先週は何かと忙しくて洗えなかったので、今日洗う事にした。
前は嫌がって逃亡したりして、2人掛りでの作業だったのが、最近益々お利口さんになり、1人でも余裕で洗えるようになったのだ。♪
(付ける薬のない病気か…
)
デッキで自然乾燥し、仕上げはケトリーナ&ファーミネーターでサラサラフワフワ。
最後に髭を切って、出来上がり~
ファーミネーター使用中のカレン。
やればやるほど毛が取れるので、引き際が肝心です。


先週は何かと忙しくて洗えなかったので、今日洗う事にした。
前は嫌がって逃亡したりして、2人掛りでの作業だったのが、最近益々お利口さんになり、1人でも余裕で洗えるようになったのだ。♪
(付ける薬のない病気か…

デッキで自然乾燥し、仕上げはケトリーナ&ファーミネーターでサラサラフワフワ。
最後に髭を切って、出来上がり~

ファーミネーター使用中のカレン。
やればやるほど毛が取れるので、引き際が肝心です。


2007.03.01
欲しいかも?
我が家がカレンを外飼いから室内飼いにするにあたって、1番の障害になったのが、抜け毛対策と散歩後の足の汚れ。
抜け毛の方は日々の掃除をマメにする事で何とか解決。
(家の中がよりキレイ
になったと評判?)
が、散歩後の足洗いは未だにもっと簡単に済ませる方法は無いものか?と日々思案中。
今は、洗面器に張ったお湯に1足ずつ突っこんで、肉球の間をチマチマ洗ってはタオルドライの繰り返し。
腰も痛いし、面倒くさい…(--;)
そんな中、ネットでこんな物を見つけた。
犬用小型足洗い機、その名も”足キレイキレイ”。

中にコップ1杯程度の水を入れて、中から噴射される気泡で汚れを落とすらしい。マッサージ効果も有り!
小型ジェットバスのようなものか?
かな~欲しくなってます。
でもお値段が…
抜け毛の方は日々の掃除をマメにする事で何とか解決。
(家の中がよりキレイ

が、散歩後の足洗いは未だにもっと簡単に済ませる方法は無いものか?と日々思案中。
今は、洗面器に張ったお湯に1足ずつ突っこんで、肉球の間をチマチマ洗ってはタオルドライの繰り返し。

腰も痛いし、面倒くさい…(--;)
そんな中、ネットでこんな物を見つけた。
犬用小型足洗い機、その名も”足キレイキレイ”。

中にコップ1杯程度の水を入れて、中から噴射される気泡で汚れを落とすらしい。マッサージ効果も有り!
小型ジェットバスのようなものか?
かな~欲しくなってます。
でもお値段が…
